トップページ > 格付け > 2015年09月22日 > jC10i9mV

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
【2017卒用】文系就職偏差値ランキング part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2017卒用】文系就職偏差値ランキング part2 [転載禁止]©2ch.net
770 :格無しさん[]:2015/09/22(火) 01:06:40.03 ID:jC10i9mV
基本的に>>416から修正かけていく感じにしよう。
それで、修正かけたい人は修正理由を言っていく。
修正理由に関しては、独断と偏見をなるべく取り除く為に以下の項目についてのみ述べてもらうのはどうや。
(項目は修正可)

本命就職人気(東工一京、旧帝、早慶、GMARCH、etc..)
非本命就職人気(東工一京、旧帝、早慶、GMARCH、etc..)
年収
採用倍率
福利厚生
内定者の他内定先企業


マリンは年収面も就職人気でもTOP10に入っているけど、商社や不動産と競合した時は蹴る学生は多い気がする。だから、総合的に見た時に62→63が妥当かなと。
UFJ銀行は、確かに就職人気TOPとったりするけど、他と内定が被った時に蹴られることが多い。ただ、双日とMUFJならMUFJに行くと思うので60が妥当。


みたいな議論の方が、
「保険より石油の方が格上」みたいにならないから良いかと。
【2017卒用】文系就職偏差値ランキング part2 [転載禁止]©2ch.net
771 :格無しさん[]:2015/09/22(火) 01:12:37.05 ID:jC10i9mV
単純に、これまでの議論の仕方だとあまりにも個人的感情とか主観が入りすぎてたから、これからは比較的客観的な指標をもとに話し合おうってことやな。
【2017卒用】文系就職偏差値ランキング part2 [転載禁止]©2ch.net
772 :格無しさん[]:2015/09/22(火) 01:15:42.14 ID:jC10i9mV
>>771
>これまでの議論の仕方だとあまりにも個人的感情とか主観が入りすぎてたから、これからは比較的客観的な指標をもとに話し合おう
これが多分皆がどこかで疑問に感じてた事への解決策なんじゃない。
【2017卒用】文系就職偏差値ランキング part2 [転載禁止]©2ch.net
775 :格無しさん[]:2015/09/22(火) 02:50:31.92 ID:jC10i9mV
>>774
全国僻地転勤は、総合職のみで150名弱の採用だから商社と変わらないよ。
しかもソルジャーは代理店の役割で、マリンはもうちょっと違う仕事してるよ。
よってその意見からは62の蓋然性はないと言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。