トップページ > R&B・SOUL > 2011年12月25日 > 5QqeKaCU

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ソウルいっぱい。
R&Bとソウルの違いは

書き込みレス一覧

R&Bとソウルの違いは
289 :名無しさん@ソウルいっぱい。[]:2011/12/25(日) 11:46:00.48 ID:5QqeKaCU
>>287
スレでの諍いが嫌なのはわかる
>>193からカラんできている、不思議だった ナニが不快にさせたのかと
俺にカラんでいるのか著者を嫌いなのか どうやら著者も嫌いだったようだ
偏った表現は断わっておいたはず 信者でもない
失礼があったならこちらはやはり知っておきたい で、いくらか挑発した
また“不意”なレスで嫌な思いをされても困る
ただ、銃を向けた相手には銃で対応するのは当然のことだ
目には目を ではないので勘違いしないで欲しい

ダーレンに関しては“ダーレン”としては評価されても
クリスタルズとしてはまずR&B Soulとしては扱われない シュレルズとかもだ
ベン・E・キング時代のドリフターズがなんとか、一応 
Soulサイドは白人Popsを極端に軽視する 
このことはある程度問題視したほうが良いと思っている 
結局は歴史など後付けの部分がかなり多い 俺が一番参考にしたのが
BillbordのPopチャートHot100
Blue Eyed Soul側からSoulを見たりも面白い
R&Bとソウルの違いは
291 :名無しさん@ソウルいっぱい。[]:2011/12/25(日) 17:30:20.96 ID:5QqeKaCU
「Blue Eyed Soul」
コレも後付けの言葉と言えば後付け、このジャンルは定義が難しいと言うより幅を広げると
エルヴィス以降のR&R、Rockは全部そうだという話にもなる
白人側は黒人音楽やラテンの持っているリズムやビートなどは50年代エルヴィス以前から欲しがっていたもの
ただ、ヴォーカルスタイルで言えば後のこと
今、Blue Eyed Soulと言われている連中は普通60年代中期あたりからのシンガー達
ヤング・ラスカルズやライチャス・ブラザーズetc もっと後ならロバート・パーマーetc
ただ、コレ以前から確実に存在はしていた ボビー・ダーリンやディオン、フランキー・ヴァリといった
イタリア系のシンガー達 R&Bと言うよりSoulに近い 
Soulが完全確立する以前からBlueの連中は存在していたことになる
Blue〜を聴くこともSoul、R&Bの区別として自己判断基準の参考にはなると思う
連中は黒人以上にSoulをヴォーカルに込めようとしたから

Dion - Little Diane
http://www.youtube.com/watch?v=XJx-wCW86G0

一例だが62年のヒット
このディオンと言うシンガーはU.Sベストシンガー50あたりでは常連の名シンガー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。