トップページ > R&B・SOUL > 2011年12月20日 > 2yYH1XjV

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ソウルいっぱい。
R&Bとソウルの違いは

書き込みレス一覧

R&Bとソウルの違いは
185 :名無しさん@ソウルいっぱい。[]:2011/12/20(火) 21:50:08.06 ID:2yYH1XjV
結局は言葉の意味からの感覚で日本では使っていると思う

Rhythm+Blues=テンポに強弱、メリハリをつけた酒場の音楽 
Soul =「魂」 魂を感じる、厳かなムードを持つ音楽 汗と涙の音楽とも表現される

音楽書などには、50年代〜60年代初期あたりまでをまとめて「Black Pops」とカテゴライズする場合もある
コレだとチャック・ベリーやリトル・リチャード、プラターズ、チャビー・チェッカー
ブルック・ベントンなど  R&Rからダンス音楽も含まれる

一般的に日本では50年代後半〜60年代初期 R&B〜Soulと言う感じで語られ
Soulの礎を築いた4巨人に影響を受けたジェリー・バトラーやマーヴ・ジョンソンなどが
アーリー・ソウル・シンガーの代表とされている

鈴木啓志「R&B、Soulの歴史」が一番わかりやすい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。