トップページ > ラーメン > 2020年01月16日 > mMBbbr7j0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1031 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000100115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)
さいたま市内のうまいら〜めん屋69杯目
【油膜】麺屋桐龍26【小銭乞食】

書き込みレス一覧

さいたま市内のうまいら〜めん屋69杯目
360 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)[sage]:2020/01/16(木) 03:15:19.33 ID:mMBbbr7j0
最近になって移転後のつむじに2回行ったんだけど
なんかパンチ皆無のやさしい味わいで
美味いんだけど満足感と惹きの弱さが気になった
北浦和時代はもっと荒々しい感じで油も多過ぎて
食後気持ち悪くなる感じだったと思うんだが…
客は入ってるからあれで正解なんだろうけど
なんかふた昔前のラーメンみたいになっちゃったね
【油膜】麺屋桐龍26【小銭乞食】
343 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)[sage]:2020/01/16(木) 03:27:03.52 ID:mMBbbr7j0
どでん本店と堀切菖蒲園の大がメインの俺には
桐龍は最初のスープの一口目の美味さが絶対正義だったんだけど
久しぶりに食ったら、なんかスープ変わっちゃったね
佐野ラーメンみたいな多加水麺は
面白いし美味いんだけど、スープの美味さは確実に後退してると思う
さいたま市内のうまいら〜めん屋69杯目
382 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)[sage]:2020/01/16(木) 19:40:46.63 ID:mMBbbr7j0
波華、閃、宝袋辺りは美味かったけど
今よりずっと戦国時代ど真ん中の頃の出店だったから生き残れなかったんだろな
ブームも過渡期を迎えて、客側もより美味い豚魚ではなく
多様性を求めるようになった今なら
同じ味でも生き残れる余地はあったように思う
さいたま市内のうまいら〜めん屋69杯目
390 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)[sage]:2020/01/16(木) 22:46:17.38 ID:mMBbbr7j0
>>384
だからそれを時期の問題だって言ってるの
既に需要が満たされていた頃の出店だったでしょ
当時も味についてネガティブな意見は聞かなかったけど
またこういうのかーって感じでスレ民も興味が薄かった
今なら目新しさは無いけど堅実な店として
受け入れられたんだろうなあと思ったわけ
さいたま市内のうまいら〜めん屋69杯目
393 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)[sage]:2020/01/16(木) 23:47:23.16 ID:mMBbbr7j0
>>391
そんなもん知らんけど、俺も当時宝袋の味に関してはポジティブなレスしてたぞ
あの頃は、またおまって言葉が生まれた頃だったから
完全に時期が悪かった
クオリティが高くても否定された時代だったからね
今このスレで好意的に挙がる店を見ると
過去に淘汰された店も今なら受け入れられたんだろうなと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。