トップページ > ラーメン > 2020年01月11日 > AGDTAMf+0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff8e-ErPi)
新潟のラーメン Part219

書き込みレス一覧

新潟のラーメン Part219
751 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff8e-ErPi)[]:2020/01/11(土) 20:10:55.62 ID:AGDTAMf+0
>>717
この条件での個人的オススメ
侍元、源次郎、しゃがら、
非オススメ
のろし、あんまる、優雅、福来亭

↑の725の薦めてるお勧め丸っきり逆なんだけどオレだけ?
いまののろしは確かに全くいかねーけどな。

生姜なら近くの青島かめんくま行け。
しぜん堂はうめーぞ。あんまる、優雅系列はぶっちゃけ名前だけで皆同じだ。
関屋福来が一番それっぽくていんじゃねーかなあ
新潟のラーメン Part219
770 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff8e-ErPi)[]:2020/01/11(土) 22:11:03.68 ID:AGDTAMf+0
関屋駅前だった時と比べて手抜きっていうならまぁマジで同意だけど、
醤油はまだ良いと思うんだがなー。すくなくとも白山福来亭、杭州飯店、安福亭よりはマシでしょ。
新潟のラーメン Part219
773 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff8e-ErPi)[]:2020/01/11(土) 22:41:28.60 ID:AGDTAMf+0
>>771
大体あってるけど、
とんかつでいうなら政ちゃんはあんまり新潟らしくないのでは。
本家のとんかつ太郎か西区の橘でかつ丼たべたほうがいいよ。
政は冷凍だし、橘は生だからね。とんかつの冷凍なんて別に有難がるものでもないからさ。
まぁとんかつ太郎も薄くってアレだが。本来薄いもんみたいだし。まぁそっちかなって思う
新潟のラーメン Part219
777 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff8e-ErPi)[]:2020/01/11(土) 23:12:01.45 ID:AGDTAMf+0
私がいつとんかつ太郎が冷凍でないと言ったと思ったのか。
ブリーチの愛染の顔でも思い出しながら読み返すがよい

新潟で味噌カツの美味い所ないかねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。