トップページ > ラーメン > 2018年07月11日 > KQC8wb+40

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/1127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f76-RobD)
【埼玉】坂戸鶴ヶ島東松山比企郡 15

書き込みレス一覧

【埼玉】坂戸鶴ヶ島東松山比企郡 15
820 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f76-RobD)[]:2018/07/11(水) 01:51:31.92 ID:KQC8wb+40
4月22日(日)11時訪問(^_^)v

開店日 2018年4月18日
開店30分前ですが先客8人(T_T)

「中華そば ぎと家」さんの店長さんの独立店と言うことで、注目を集めていますからねσ(^_^;)しばらくすると、店舗裏、道路の反対側の駐車場共に満車になったようです。
本当は11時半開店ですが、15分早く開店m(_ _)m 暑いので助かります(^^;;
奥様から先頭から8人はカウンター席に、その後は食券を購入して、青いベンチでの待ちとの説明がありました_| ̄|○
ファーストロットを外した(T_T)
まあ、店内はエアコンも効いていて快適(^_^)v
入り口正面の食券機で「中華そば(780円)」の食券を購入。
「ぎと家」さんでは「中華そば 中脂」でいただいているので他のものにしようかとも考えましたが、比較のため同一メニューにしてみました。
席が空き、着席。脂の量の確認がありますので、「大脂」でお願いしました。しばらくして、注文の品が到着(^_^)v
大量の脂がスープの表面を覆います(^_^)v
いつも通りに、スープから飲んでみますが背脂の甘さとスープの旨みが合わさりとても美味しいですね(^_^)v
やや醤油ダレが弱めに感じるかもしれませんが、その場合はカウンター上のタレで調節を。
ワタシ的にはこの味付けでOK。
後半は味変のためにおろしニンニクを使いましたがσ(^_^;)
麺は平打ちの太麺でコレがスープと良く合っているんですね。前のお店の麺ってこんな感じでしたっけ(・・?

もっと全体的に太かった印象ですが、この麺のほうがスープの馴染みがいい感じがします。ただ、美味しいので麺があっという間になくなってしまいます(^^ゞ
決して麺量が少ないわけでは無いようですが(^_^;)
やはり、次は大盛鬼脂か(^_^)v
【埼玉】坂戸鶴ヶ島東松山比企郡 15
854 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f76-RobD)[]:2018/07/11(水) 12:20:57.99 ID:KQC8wb+40
背油とんこつX煮干
最初の一口目には、若干煮干を感じるか、食べ進めるうちに感じなくなった。
もちもちの時価製麺、とろとろのチャーシューも美味しく頂きました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。