トップページ > ラーメン > 2017年11月24日 > Ybkb8bMj0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07b3-5mWG)
山岡家 Part.13

書き込みレス一覧

山岡家 Part.13
969 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07b3-5mWG)[sage]:2017/11/24(金) 09:26:33.64 ID:Ybkb8bMj0
24時間営業の店は、23時間55分間、火はつきっぱなし。
5分消すのか、と思った方。
そう、5分〜10分程度消します。
なぜかといいますと、1番基のスープを捨て、
新しく2番基のバーナーの上にある寸胴を1番基に移動させなければならないからです。
その間、消さないと作業している人が燃えちゃいますね。
そして3番基を2番基に、4番基を3番基に。
これを、寸胴移動と呼んでいます。
山岡家 Part.13
970 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07b3-5mWG)[sage]:2017/11/24(金) 09:27:38.81 ID:Ybkb8bMj0
例えば、店内の工事をするので1日営業をストップするとしても、
スタッフはスープを管理するために店にいなければなりません。
定期的に1番基のスープを捨て、2番基から1番基へ、3番基から2番基へ
、4番基から3番基へそれぞれスープを移し、そして4番基に水を足す。
ただ、ひたすら煮込み続けていれば良いというわけではないのです。
蒸発した分だけ足す、ではなく、敢えて1番基のスープを捨てなければいけない。
じゃなければ、今日は良くても明日、明後日、明々後日に美味しいスープが出せないんですね。
山岡家 Part.13
976 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07b3-5mWG)[sage]:2017/11/24(金) 11:54:09.66 ID:Ybkb8bMj0
こうらくえんは冷凍を出してきたな
味噌野菜
完全に再現できるらしいぞ
山岡家 Part.13
980 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 07b3-5mWG)[sage]:2017/11/24(金) 17:44:02.94 ID:Ybkb8bMj0
そういう論点じゃないだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。