トップページ > ラーメン > 2017年10月25日 > 3AR28bHJD

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000050010000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)
【神戸の中華そば】もっこす part23

書き込みレス一覧

【神戸の中華そば】もっこす part23
92 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 01:14:30.15 ID:3AR28bHJD
>>87 色々と試した結果、
■ 麺→棒ラーメン
(麺だけ使用するので何味でも可)、
■ チャーシュー持ち帰りについてる醤油ダレ
→丼に一袋丸々入れる。
■ 鶏ガラスープの素(粉末)
→ひとつまみ
■ オイスターソース→数適
■ ネギ油かラードかサラダ油を
→好みの量

を入れて
麺の茹でたお湯で
好みの濃さに割る。

あとは持ち帰りの
チャーシュートッピングして
(面倒じゃなければ
おろしニンニク、茹でもやし、ネギも)

軽く塩こしょうしたら
ほぼ再現出来るよw
【神戸の中華そば】もっこす part23
93 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 01:20:02.96 ID:3AR28bHJD
捕捉

麺を茹でてかんすいで濁ったお湯で割るのがポイント

普通のお湯だと味が変わります

お試しあれ
【神戸の中華そば】もっこす part23
101 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 11:16:35.20 ID:3AR28bHJD
>>98
あくまでも
お家で簡単に出来る範囲の再現やからね。
あと、調味料等の
初期投資分書いとくね。
全て【業務スーパー】の値段

■ 棒ラーメン 95円

■ おろしニンニク(1kg) 600円程度

→ ホールニンニク買って
毎回、自分で擦りおろすなら100円

■ オイスターソース 700g 270円

■ もやし 400g 25円

■ カットネギ 100円

■ チューブラード200g 200円

→ネギ油の方が1ランク味が上がるので自分はネギ油作ってストックしてます

■ 塩こしょう 100円
→業務スーパーの塩こしょう
塩がマイルドで意外に美味しい

※ 調味料は買ったスーパーによって個々の味や辛さ等が微妙に変わるので、入れる量や割り方は
自分好みに研究してみてね
【神戸の中華そば】もっこす part23
102 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 11:20:00.99 ID:3AR28bHJD
>>98
書き忘れ

粉末 鶏ガラスープの素(230g)

270円程度
【神戸の中華そば】もっこす part23
104 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 11:47:28.07 ID:3AR28bHJD
>>103
初期投資で
最初だけ調味料を揃えておけば、

あとは食べたい時に
麺(95円)とチャーシュー(100g400円)だけ用意すれば毎回、500円程度で
いつでも食べられるっちゅーの
【神戸の中華そば】もっこす part23
105 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 11:52:00.40 ID:3AR28bHJD
>>103
しかも、初期投資の総額だって
もっこすで食べる
1回分程度の金額。

それすらも惜しむなら
家で再現とか考えずに
毎回、お店に通うべき
【神戸の中華そば】もっこす part23
107 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 11:59:58.69 ID:3AR28bHJD
>>106
昔、しぇからしかで働いてた
【神戸の中華そば】もっこす part23
112 :ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SD9a-2m24)[sage]:2017/10/25(水) 14:15:23.00 ID:3AR28bHJD
>>108
あ。ごめん、1つ前提が抜けてた。
自分、大食い選手権に出られそうなぐらい、痩せの大食いなのと

あとニンニクはパスタやら
他料理、ドレッシング作りとかにもガンガン使うから
自分の場合は短期間で消費出来ててつい書いてしまった。

そこは自分に合った選択や調整して貰えば良いと思うし、
あくまでも家で簡単に再現する
方法として書いただけ。
一番はお店で食べるのがベストなのは言わずもがな。

ニラコショーとかニンニクチップはお店でも自分は入れないから
そんな付属的な物まで文句言われても困る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。