トップページ > ラーメン > 2017年09月27日 > PwT6ky8Y0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fea-rRtX)
家系総合スレッド Part46 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

家系総合スレッド Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fea-rRtX)[]:2017/09/27(水) 11:30:11.13 ID:PwT6ky8Y0
>>141
西輝家に行くならその近所の栄家に行った方が良い
こっちは本物の家系ですね
家系総合スレッド Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fea-rRtX)[]:2017/09/27(水) 23:19:12.00 ID:PwT6ky8Y0
>>303
でも千家は細麺なんだよな
家系の定義はあいまいだけど
業務用スープを使うインスタントラーメン(工場系)はさすがに家系には含めることはできないね
本物のガラを店の中で煮込み続けているスタイルが根幹だから
家系総合スレッド Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fea-rRtX)[]:2017/09/27(水) 23:42:40.96 ID:PwT6ky8Y0
だから業務用スープは家系どころか本格的なラーメンですらない
インスタントラーメンです
昔ユニーに入っていた寿がきやと同じくくりになります
家系総合スレッド Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
331 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fea-rRtX)[]:2017/09/27(水) 23:45:37.79 ID:PwT6ky8Y0
工場で作っても家系と同じ材料&同じ工程で作って店にそのまま配送するならセントラルキッチンの家系と認められるかもしれない
でも今ある工場系は絶対こんなことしてないもんww
寸胴があっても業務用スープを温めてるだけだもんww
家系総合スレッド Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
332 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fea-rRtX)[]:2017/09/27(水) 23:46:22.14 ID:PwT6ky8Y0
業務用スープを温めるだけで家系になれると思うなよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。