トップページ > ラーメン > 2016年08月31日 > eJmVw2K10

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000000141716



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)
ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 00:08:31.49 ID:eJmVw2K10
>>882
脂身とかスジの塊りとかだったら残すけどなー
で、「次こそは」と悔しがる
ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 00:43:21.48 ID:eJmVw2K10
>>885
煮過ぎて出がらしみたいな豚になる下ブレもある
ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
888 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 00:46:07.71 ID:eJmVw2K10
>>886
そもそも良い部分ってなんだろうな
人に拠って好み違いそう
俺は繊維っぽいけどトロトロになってる部分が好き
ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 20:49:22.90 ID:eJmVw2K10
なんでそんなにタマゴ推し?
二郎に合うのかねぇ
ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 21:05:51.87 ID:eJmVw2K10
>>903
スキヤキみたいな感じ?
きどりで温泉卵トッピしてよくやってたなあ
個人的には今の上ブレ時の二郎は完成されすぎてて何も足す必要なさそうに思う
少なめのニンニク入れればそれだけで満足
コショーも一味も試してみたけど俺には合わなかった
ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 21:10:35.37 ID:eJmVw2K10
>>905
持ち込みヤメレw
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 21:24:23.15 ID:eJmVw2K10
30年前ってまだラーメンブーム始まってなかったよね

赤道の八角亭によく連れてってもらった
松浜のはや川と古町?だったかな?の東華楼にも連れてってもらったなぁ
ここはトンポー麺が好きだった
駅前の東華楼ってまだあるんかな
赤道のカレー屋だった交差点のとこってくるまやだっけ?
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 21:43:32.73 ID:eJmVw2K10
>>369
そっか
ここ数年、全く気にせず通ってたんだが閉店してたから気づかなかったんだな・・・
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
374 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 22:02:05.55 ID:eJmVw2K10
あー、あと駅南のいくまるラーメン(190円)もよく連れてってもらった
・・・ってこんな話、前にもやったな
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 23:05:37.29 ID:eJmVw2K10
>>377
東横へ初めて行ったのは20年くらい前の駅南だなあ
すげー並んでて、濃くて割りスープがついてて、
インパクトはあったけどインパクト止まりで「旨い」とは思わなかった

その頃はラーメンよりもすかいらーくやカーサやロイホなんかの
ファミレスに行く機会の方が多かったわ
あと天狗
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 23:11:30.94 ID:eJmVw2K10
>>382
そこのことだw
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 23:18:02.44 ID:eJmVw2K10
>>385
お前は俺かよwwww
まさに深夜、味噌ラーメントリプル食べに行ってたわ懐かしい
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 23:20:03.91 ID:eJmVw2K10
あと、20年くらい前だと駅前の蔵(古町にもあったかな)で冷やしごまつけ麺みたいなのよく食べてたわ
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 23:31:05.52 ID:eJmVw2K10
>>388
どっちだろうね
地図見てみたけど詳しい場所思い出せなかったわ
当時職場も住まいもあの辺だったから「今日はラーメン」ってなると天狗に行ってたなぁ
坦々麺屋は一度行って辛過ぎてダメだった
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 23:37:25.54 ID:eJmVw2K10
>>390
くっそwwwいちいちレスしたくなる書き込みしやがるwww

どんどん美味かったよな、師匠の東光を超えてた
師匠の店も昔は良かったが移転前辺りから妙にメニュー増やして味もおかしくなって、
結局移転してからは一度も行ってないな
今でも北区では随一の行列店だけど、なぜ流行ってるんだろう
昔の味に戻ったわけじゃあないんだよね?
新潟のラーメン Part179 [無断転載禁止]©2ch.net
396 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d5b-Vqeh)[sage]:2016/08/31(水) 23:57:30.63 ID:eJmVw2K10
D系が台頭し始めたのっていつ頃だろうね
俺が万人家や吉相に初めて行ったのは15年くらい前でその頃にはもう人気店だったな
その頃はまだだるまやの存在は知らなかったしこれらが同一グループだとも知らなかった
仲間内ではみそやとか竜胆とかコトブキとかきぶん一とかが話題になってたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。