トップページ > ラーメン > 2016年07月24日 > Wzmt6vhO0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010001021000000000000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)
工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
家系総合スレッド part41 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
235 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)[]:2016/07/24(日) 02:22:25.53 ID:Wzmt6vhO0
>>217
「品質の良い物は、価格が高い」という認識を
逆手に取って、
「価格が高いから、品質が良いはず」と思わせている
部分もあるかもな。
本来なら、仕入れ値に合わせて商品、
ここで言うラーメン一杯の価格は少し下げても
良いはずなんだかな。
工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
240 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)[]:2016/07/24(日) 06:46:58.28 ID:Wzmt6vhO0
>>214
工場スープ家、正式には、
セントラルキッチン方式の豚骨醤油ラーメン店は
家系ブームと言われた2000年前後には存在してた。
当時は亜流という位置付けで異論なかった。
今じゃ横浜家系の看板を掲げているから、
それは違うだろ、と批判されている訳。
それはわかるでしょ。
工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
244 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)[]:2016/07/24(日) 08:48:06.39 ID:Wzmt6vhO0
>>242
店炊きで勝手に横浜家系の看板を掲げてる店、って
例えばどの店の事よ?
工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
247 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)[]:2016/07/24(日) 08:56:30.20 ID:Wzmt6vhO0
>>243
上の方で、君は
個人的には工場スープは好きじゃないし、そういう店には絶対行かないようにしてる
と言っているけど、
その書き込みだと、必死に擁護しているとしか
思えないのだがw
工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
249 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)[]:2016/07/24(日) 09:25:15.88 ID:Wzmt6vhO0
>>248
極端な工場憎しは言い過ぎじゃない?
自分は工場家行くよ。自分の舌に合う店はね。
≫243の主張は何か意地を張っているとしか思えないから
指摘したまでさ。
家系総合スレッド part41 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)[]:2016/07/24(日) 22:25:51.07 ID:Wzmt6vhO0
年収800万で金持ちとか馬鹿じゃね。
本当の金持ちは不動産収入などの不労所得があって
忙しく働くものではないのだよ。

まあいいや。肝心なのは、
吉村家がある横浜駅西口周辺は、
工場家の方が高い。
これ知らない様だから、本当に家系食っているか怪しい。
工場家系ラーメン愛好家が集うスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
257 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3a1-vGuo)[]:2016/07/24(日) 22:49:58.70 ID:Wzmt6vhO0
>>252
うまかっちゃん、人気らしいな。
九州の人は、規定通りの水量で作るの?
自分は、350mlで作らないと薄く感じる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。