トップページ > ラーメン > 2016年07月22日 > NQUicNqg0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000300000002021000300011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)
【門仲木場】江東・墨田区スレ38【亀戸錦糸町】 [無断転載禁止]©2ch.net
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
世田谷区のラーメン屋!part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
ラーメン評論家&関係者を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【門仲木場】江東・墨田区スレ38【亀戸錦糸町】 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[sage]:2016/07/22(金) 05:04:25.03 ID:NQUicNqg0
ここまで「くまはち」の食べた感想や写真が落ちてこないってことは、
江東区スレ住人は実際のところ江東区在住の奴が少ないってことだな。

それにしても2ちゃんに限らず、ネットで悲惨なほど有益な情報が皆無ってw
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[]:2016/07/22(金) 05:29:54.15 ID:NQUicNqg0
ラーメン一期一会
2016.07.21 【新店】麺処 にそう 
〜東急池上線の蓮沼駅から徒歩10秒の場所にオープンした煮干しラーメンの期待の新店〜
>「冷やし塩ラーメン」は、デフォが麺120gと少なめで!
>麺大盛りの200gに無料で増量できるので!
正確には冷やし塩ラーメンの大盛は麺210g。ガセ垂れ流して。

>供された「濃縮煮干し醤油」は、豚バラ肉のチャーシュー2枚に、ほうれん草、岩海苔、刻み玉ねぎに刻み青ネギと…
濃縮煮干し醤油にほうれん草なんかトッピングされてねーよw
正解はメンマな。しかしメンマとほうれん草を履き違えるなんて、さすがはアカンな〜の育ての親だ。

>背黒と白口煮干しのうま味がよく出たスープで♪煮干し特有のビターさも出ていて!
>そして、特徴的だったのが、鯵煮干しによる甘味で♪さらに、カエシの味わいが何ともよくて!
一期一会の駄レポを丸パクリしている低能糞馬鹿をツイッターにて発見www

>ちゅー吉 9時間前
>東京大田区麺処にそうさん 1で濃縮煮干し醤油(^-^)/一期一会さんのブログを見て早速伺いました♪
>ヤバイ‼︎超美味い‼︎濃厚な煮干しは苦味エグ味が鯵煮干しの甘みで丸く、カエシも凄くいい塩梅‼︎これは行列確定ですね♫
お前の頭の方がよっぽどヤバイと言っておこう。
しかし、ここまでパクるということは本当に食ったかどうかも疑わしいな。
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
826 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[]:2016/07/22(金) 05:58:05.79 ID:NQUicNqg0
【悲報】まいける、mocopapaなどの素人へ

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160718-57036847-netallicaq
ラーメン王から見て、最近のグルメ記事はどう思いますか?

「味の話」から逃げている記事が多いですね。
記事として書く以上は勉強しなきゃダメですよ。味って、絶対に理屈で語れるので。
それこそ、自分の味覚なんてあてにしちゃダメです。
僕は、媒体にもよりますけど、グルメ記事は「スペックを重視」して書いてます。読んでいる人は、
それらの要素に惹かれておいしいと思うものなので。
たとえばミシュラン掲載店なら、その事実が書いてあったほうがおいしいって思えますよね。同じように、
「比内地鶏を使用」とか「国産小麦100%」とか、銘柄や成分も書いてあるほうが一層おいしく感じられるはずです。
たとえばラーメンなら「スープは何をいれているのか」とか「麺は自家製麺か」とか、
聞かないと絶対わからないことってたくさんありますよ。
「鰹節」と「さば節」なんかは典型的な例で、間違って書いてる人がたくさんいます。
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[]:2016/07/22(金) 13:40:08.30 ID:NQUicNqg0
新店「中華そば こてつ@下北沢」にて、
赤バイクの知蔵(森田知也)と麺ちゃちゃがラヲタのカリスマとして敬愛して止まない
ぼぶとしらけんがラーメンデータベース内にて某無双取材人に公開処刑されます。

しかし元ラーメンバンク社員である石山や矢守はそこの社長だった大崎(自称取材嫌いらしい)にことごとく喧嘩を売るな。
いつかアカンな〜と一期一会も冷え切った関係になるかもしれない。
その予兆として自分のフォローには即レスするのに、師匠の一期一会のフォローは一日も経過してからだもんな。
アカンな〜って自己中心的で薄情な奴だこと。
【門仲木場】江東・墨田区スレ38【亀戸錦糸町】 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[sage]:2016/07/22(金) 13:42:53.23 ID:NQUicNqg0
>>387
しらけんからの情報乙!もう結構。
世田谷区のラーメン屋!part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[sage]:2016/07/22(金) 15:51:57.52 ID:NQUicNqg0
柴崎亭や八雲のように上品な味の無化調ラーメンを提供する
新店「中華そば こてつ@下北沢」がどこを取っても丁寧な仕事ぶりで美味かったよ。
ラーメン評論家&関係者を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
647 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[]:2016/07/22(金) 15:54:33.53 ID:NQUicNqg0
石山は元上司で取材嫌いのたどたどしいレポでお馴染みの大崎への当てつけで
>>642のような発言をしているのかもしれない。
石山の他に元部下に矢守ってのもいたけど、
あれも相当な取材好きで大崎より目立ってたから嫌われてたようだね。
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[sage]:2016/07/22(金) 16:08:43.61 ID:NQUicNqg0
>一期一会って何であんな読みにくい文章なんですか?

彼の場合、読み難いというかガッツキすぎていろいろ詰め込み過ぎな文章なんじゃね?
リアルで店でもガツガツしてるし全然スマートじゃない。
だから弟子もアカンな〜もあんな感じだし、
ネットでの自己顕示欲が異常なまでに肥大化した社会病理の権化みたいなもの。
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[sage]:2016/07/22(金) 20:15:21.79 ID:NQUicNqg0
( ´,_ゝ`)プッ
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[sage]:2016/07/22(金) 20:25:29.55 ID:NQUicNqg0
ちなみにもう公開処刑されてるからwww

ぼぶのラーメン紀行
中華そば こてつ@下北沢(中華そば 210/'16) 訪問日時:2016/07/20 11:45
ワンタン麺を購入した。ま、心落ち着けてスープを。
鶏系が主体?で煮干し、鰹節などが実にバランスよく配合されている。貝系の旨味も感ずるかな?
麺は細ストレート。好きなやつ!さっくり食感が心地いいなあ。。
最近よくあるタイプの鶏系の濃厚清湯、鶏油に一工夫したというか、そんな感じ。
これはおいしい。。。チャーシューもメンマも文句なし。
店主さんと少し会話をかわしてみた。
・つけ麺は太麺
・炊き込みご飯はラーメンのスープに根菜、チャーシューを入れて炊き込んだ

しらけんの日記 2016年07月22日11:21 中華そば こてつ@下北沢
出て来た塩ラーメンは、鶏と豚の嫌味のない旨味が下支えし、煮干と節による魚介風味がホンワカと感じられる塩スープです♪
店内に入った瞬間に煮干のアロマを感じ、その時点で美味しさを確信してたけど、それを上回る感じですよ。
ストレートの中細麺はススっと啜れるもので、サクッとした歯切れが楽しめるものですね。
気持ち引っかかる喉越し好みな感じ。
具などは、厚みのあるチャーシュー、メンマ、三つ葉、薬味ネギです。
【LibertyClyde】RDB48【強制退会】 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17c9-Xumd)[sage]:2016/07/22(金) 20:50:34.78 ID:NQUicNqg0
取材馬鹿”九龍”トリセツ論者 中華そば こてつ 【取材事項】
店主は豚骨ラーメン店にて修行経験があるものの、
こちらの店で提供するラーメンの味はまったくの別物。
店主が大好きという柴崎亭や八雲の味わいを志向。
化学調味料無添加のスープは、
親鶏のガラと豚骨(鶏・豚1:1の割合)からとった動物系清湯に
煮干しや鯖節などからとった魚介系をそれぞれ半々の配合で合わせたWスープ。
店一押しという「中華そば」の醤油ダレは
火入れした濃口醤油をベースに生醤油をブレンドして風味豊かに仕上げる。
また醤油味の中華そばと同じぐらい自信があるという「塩ラーメン」の塩ダレには
アンデスの紅塩(岩塩)を使用。
製麺は八王子ラーメンや先の柴崎亭でもお馴染みの田村製麺によるもので、
ラーメンには中細麺(130g)、つけ麺には中太麺(220g)と使い分ける。
チャーシューは豚肩ロースの部位を使用しており、
脂身を丁寧に切り落とし(切り落とした脂身はラードに応用)
オーブンで焼き上げた本物の焼豚。
-----------------------------------------------------------------------------------------
九龍は寡作ゆえ質が高く誰もがレポを書く際に参考資料となるトリセツを上梓しているのに対して、
自己顕示欲を満たすために毎日マメにレポを更新しているぼぶとしらけんは手抜きで希薄な内容。
最新だと尾瀬とかいうのも「中華そば こてつ」をレポっているようだが、
九龍を嫌ってトリセツ見てないアピールなのかペラペラな内容に終始している。
知也と麺ちゃちゃは分かったか?
いいものを書くには数打ちゃ当たるってもんじゃないんだよ。
自分から当てに行かないとダメだ。
まいける、お前だって「石神ガー」、「ラーメン官僚ガー」と言って
口を開けたところで何も降っちゃこない。何か欲しければ自分で動くこった。
決して楽をしようとするな!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。