トップページ > ラーメン > 2016年02月17日 > Ugzv+CJn

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
福島市のラーメン6 [転載禁止]©2ch.net
郡山のラーメン5 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

福島市のラーメン6 [転載禁止]©2ch.net
913 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/17(水) 01:06:10.35 ID:Ugzv+CJn
ソース味と細麺がとりあえず違うと思う
つゆやきそばが二郎系ラーメンでないのと同じ
まぜそばと言っても店によって様々
蓮に関してはラーメンとまぜそばの違いがまったくないw
郡山のラーメン5 [転載禁止]©2ch.net
267 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/17(水) 01:15:49.62 ID:Ugzv+CJn
コピペに反応する訳じゃないが、最近つけ麺とまぜそば系メインだから、実はラーメンが嫌いなのかもしれない。
と思うことがある。たぶんカップ麺で再現出来るような汁あり細麺に飽きたんだと思う。
郡山のラーメン5 [転載禁止]©2ch.net
268 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/17(水) 01:23:18.28 ID:Ugzv+CJn
飽きたと言ってもカップ麺や即席麺は毎日のように食べてるが美味すぎる。
ラーメン屋や食堂のラーメンは食いたくない。同じならまだしもそれ以下でがっかりする。
福島市のラーメン6 [転載禁止]©2ch.net
921 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/17(水) 23:15:19.28 ID:Ugzv+CJn
>>914
いや、私も好きですよ。トッピングもそんな感じで、確かに生卵の方がいいと思う。
それをインして混ぜそばで食うなら確かに汁はいらないですねw
確か違いはスープがなくて100円高いが卵とチーズが付くんじゃなかったかな?
でも逆に麺を卵皿に付けてる人もいる。つけめんするならチーズは要らないんでらーめんの方がいい。
まあ、味は醤油の味で同じだし、飲まない(飲めない)から要らないというのもアリだと思うw
>>919
日曜に郡山から行って高確率でやってないから恐ろしいわw 辺鄙も糞もない。。
郡山のラーメン5 [転載禁止]©2ch.net
269 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/17(水) 23:26:04.10 ID:Ugzv+CJn
水曜日は休みのラーメン屋が多い。チェーン店のようなところは無休なんだろうけども。
鳥白湯、人が居なくて入る勇気が出なかった。他にやってる店2件梯子したがテンションが上がるようなことはなかった。
郡山のラーメン5 [転載禁止]©2ch.net
270 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/17(水) 23:48:43.03 ID:Ugzv+CJn
飽きたと言いながらラーメン1日に2杯も食って、今食ってるつまみが銀の汐ラーメンスナック。。。
ピーナツとラーメンの組み合わせが香ばしくてハマると書いてある。
そんなことはどうでもよくって、つまりはこの味なんだなあ。そう全部同じ味だ。多少は違うが大筋同じ。
ラーメン卒業の時が来たのかもしれないな。そしてこのスレ引退の時も来たようだ。後は任せた数少ない皆の衆。
某伊達屋のパクリや、まぜそばやつけ麺などの邪道ではない、テンションの上がる漫画で見たようなラーメンが食いたい!
んなもんはないんだろうが、あったら書き込むから、みなさんもよろしく!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。