トップページ > ラーメン > 2016年02月10日 > zSbq1983

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000002105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
新潟のラーメン Part171 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新潟のラーメン Part171 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 13:51:21.76 ID:zSbq1983
>>564
明日もラーメンだけだよ
新潟のラーメン Part171 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 15:12:06.62 ID:zSbq1983
>>569
14時ちょいに行ってきたが、既に売り切れで閉店してた
14時前くらいには売り切れになってたみたいだね
明日もラーメン400円だけだよ
早めに行かないとだめみたいね

通常メニューはラーメン650円・チャーシューメン800円・ワンタンメン750円
あとチャーシューたまごチャーハンがスープ付いて650円、ギョーザ5個400円
21時までやってるから、普通に夜営業もあると思ったが、売り切れになってたとは思わんかった
昭和時代の、普通の中華そばらしいけど、チャーシュー脂身多いね、赤見だけのほうがうれしいんだけど
もう明日は混みまくるだろうし売り切れになるだろうから、また2週間くらいしたら行くよ

腹減ったから別の店に行ってくる
新潟のラーメン Part171 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 21:54:02.40 ID:zSbq1983
>>574
夜もやってるかもしれない
しかし昼はとりあえず14時過ぎには売切れ終了になってた
貼り紙貼ってあったあ

同じく新店来華の前通ったが、なるほど昼はやらないわけね
通しでやってる孔明まで行って、つけめん食ってきた
大盛無料だったのはうれしい
久々に食べたけど孔明うまいねえ

明日は五郎丸どんだけ早く閉まるんだろうかね
ぶーちゃんは行くときに前通ったけど、従業員の車しかなかったよ
あそこ客いんのかな
新潟のラーメン Part171 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 21:57:27.88 ID:zSbq1983
五郎丸のチラシを見る限りではラーメンは何の変哲もない感じで、逆にホッとしそうでうまそうなんだけどね
ぶーちゃんは既に5回も来店したのに、一度も他のお客さんにあったことがない
常に自分1人だったから、いつお客さんいるのか不思議な店
5回も行ったけど、チャーシュー以外は本当に微妙
めんつうの麺を台無しにする柔らかさと、スープは女池ヒグマからショウガ抜いただけでおいしくなかったんだよなあ
五郎丸は煮干しラーメンだから、ひょっとしたらぶーちゃんより美味いのかもしれない
気になるけど、しばらくは混みそうだからいいや
新潟のラーメン Part171 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 22:28:22.07 ID:zSbq1983
>>582
なんであんなにデロデロにするんだろうね
替え玉の茹で時間もかなり長め
わざとなんだろうけど、全然おいしくないんだよ
麺かためで注文すると、しっかりとした美味しい麺がでてきたから、やっぱりめんつうはうまいんだと思う
しかしその麺を活かせるかどうかは店主次第だと思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。