トップページ > ラーメン > 2015年05月01日 > IPCki/hw

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
新潟のラーメン Part159 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新潟のラーメン Part159 [転載禁止]©2ch.net
365 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2015/05/01(金) 19:24:08.73 ID:IPCki/hw
>>359
俺もダルマ食堂のプレオープンに行って来たぞ!
小新のダルマ食堂は最後に食べたのが2年くらい前なんで、あんまり味覚えてないw
店の内装は本当に綺麗だった ドリンクバーも200円で置いてあった スタッフの接客も良かったな

ちゃんタンメンを大盛で注文したが、確かに量多いわw
なんで?と思って食べた後で調べたら、あそこは大盛で2玉300gになるらしい
腹いっぱいになるわけだなw
スープは鶏パイタンベースで、生姜乗ってくるのも一緒だったが、味を覚えてないだけにすんげーこれ美味いと思った
東京のトナリのタンメンにそっくりだったが、パクってんのかな?
から揚げも美味かったわ
駅南周辺にD系の選択肢で駐車場が広いダルマ食堂が増えたのは、味の選択肢が広がっていいな
鶏ちゃーしゅーも味がかなり濃かったぜ

俺が夕方行った時は店内ガラガラだったが、女性客が6人ほどいた
男は俺だけw
店構えは男性1人でも入りづらくはないんだが、こんなに女性客ばかりなのは万代の風伯以来だったわ
思った以上にちゃんタンメンが美味かったから、俺もまた食べに行くと思う
同じパクリでも新大潤ユニブのタンメンはまずかったんだがなあw
新潟のラーメン Part159 [転載禁止]©2ch.net
367 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2015/05/01(金) 19:29:50.12 ID:IPCki/hw
他にメニューは朱鷺メッセで出してた鶏醤油ラーメン、鶏パイタンラーメン、麻婆麺、五目あんかけラーメンだった
麻婆麺は近くの武蔵みたいなやつだった
つけめんは小新と違ってメニューになかったわ

サイドメニューにから揚げ・餃子・半チャーハンなど
単品で五目あんかけチャーハンがあった

野菜増しは100円でできるが、ご丁寧に(もやし 生姜)と書いてあって、もやしと生姜しか増量しないらしいw
万人家のベストもやしと同じやつみたいで、しかもちゃんと味付て炒めてたやつだったから、
しゃきしゃきでかなり美味かった
でも野菜増しにしてまでもやし食いたくねえなw
税抜き価格と税込価格が両方併記されてたが、ちょっと値段高めだったな
新潟のラーメン Part159 [転載禁止]©2ch.net
368 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2015/05/01(金) 19:31:00.82 ID:IPCki/hw
>>366
毎日お前はステマ認定ばかりだなw
安定のガラガラ亭で毎日楽しんで来いよw
新潟のラーメン Part159 [転載禁止]©2ch.net
372 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2015/05/01(金) 19:51:11.07 ID:IPCki/hw
>>371
あったけど、半チャーハン+220円・から揚げ+280円くらいだった
餃子もそんくらい
ちゃんタンメン770円にから揚げ280円付けたら1050円
しかもそこに税金かかるから1134円ってのは高すぎるかな
潤ユニブのほうが大盛無料で、しかもタンカラタンギョウもあって880円だったけど、
あそこはタンメン自体が美味くなかったしなあw
ダルマ食堂はセットにすると1000円超えるぜ
東京駅のトナリだってそんなに高くならんのにな、もったいない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。