トップページ > ラーメン > 2014年12月15日 > QFvjfvEh

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010000000000110000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
大阪のラーメン屋 8
札幌及び近郊のラーメン屋を語れ 66杯目 [転載禁止]©2ch.net
新潟のラーメン Part153 [転載禁止]©2ch.net
練馬区ラーメン二杯目 [転載禁止]©2ch.net
さいたま市内のうまいら〜めん屋48杯目
池袋&豊島区周辺を語れ57 [転載禁止]©2ch.net
☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part45©2ch.net
中野区のラーメン屋47 [転載禁止]©2ch.net
【CHABUTON】らあめん花月嵐25【ZERO1】 [転載禁止]©2ch.net
横浜のラーメンを語ろう Part.56

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

大阪のラーメン屋 8
809 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 07:52:43.84 ID:QFvjfvEh
>>808
おまえ、なんも知らんにわかだなw
ホープ軒は博多ラーメンとは似ても似つかずの背脂ラーメンだぞ?^_^
札幌及び近郊のラーメン屋を語れ 66杯目 [転載禁止]©2ch.net
544 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2014/12/15(月) 18:28:45.68 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ

という噂を聴いた
新潟のラーメン Part153 [転載禁止]©2ch.net
65 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:29:32.06 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
練馬区ラーメン二杯目 [転載禁止]©2ch.net
647 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:29:57.62 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
大阪のラーメン屋 8
817 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:30:38.02 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
さいたま市内のうまいら〜めん屋48杯目
715 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:31:18.11 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
池袋&豊島区周辺を語れ57 [転載禁止]©2ch.net
182 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:31:46.01 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
☆ 千葉市の激うま店 ☆ Part45©2ch.net
259 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:32:09.96 ID:QFvjfvEh
>>257
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
中野区のラーメン屋47 [転載禁止]©2ch.net
117 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:33:02.63 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
【CHABUTON】らあめん花月嵐25【ZERO1】 [転載禁止]©2ch.net
63 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:33:28.97 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
横浜のラーメンを語ろう Part.56
249 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:33:57.81 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ
【門仲木場】江東・墨田区スレ34【亀戸錦糸町】
321 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/12/15(月) 18:35:19.92 ID:QFvjfvEh
かなり頻繁に限定メニューを出している店の話し

レギュラーメニュー1杯あたりの粗利益高:約240円
追加メニューも食べる客1名あたりの粗利益高:300〜400円

この店は、限定メニューでは、ご飯ものも一緒に買わせる誘導的告知を行っていて
限定メニューで1杯800〜950円で販売
限定のご飯もの1杯:150〜250円で販売
限定メニューを完売できた場合の粗利益高:約300円

SNSで告知するだけ
常連客が食べれば勝手にSNSで宣伝してくれる
更にブログでクサイ大仰な表現で褒めちぎってくれる
広告宣伝費ゼロ

つまり、レギュラーメニューだけで営業するよりも
限定メニューを出す曜日のほうが、利益が高いという事になる
原価率〇〇%超とか儲け無しと言っているらしいから呆れてしまう

レギュラーメニューに
プラス200円〜400円払わされているだけ
店側には殆ど損失無しらしい

つまり、商売人にありがちな騙しに
客が乗せられてしまっている、ということだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。