トップページ > ラーメン > 2014年10月19日 > 0qNgJ2n3

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011100115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
新潟のラーメン Part150
新潟の二郎インスパイア系ラーメン part5

書き込みレス一覧

新潟のラーメン Part150
456 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/10/19(日) 17:15:26.33 ID:0qNgJ2n3
逆に言えば二郎系なんぞいかに安く腹一杯になれるかが勝負なんだから
モヤシのヒゲ取るとかシチ面倒臭い手間掛ける位なら値段安くしろやってのが本音やね
ダシとかに凝る位なら課長てんこ盛りにすりゃあ良いんだよ
チャーシューなんぞダシがらですが何か?位の開き直りこそ正義やね
新潟のラーメン Part150
461 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/10/19(日) 18:57:22.65 ID:0qNgJ2n3
もやし抜きとか二郎系である必要すらないがな
新潟のラーメン Part150
464 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/10/19(日) 19:09:07.37 ID:0qNgJ2n3
だからラーメンを食ってるんじゃなくて二郎を食ってるって言葉が生きてくるんじゃないか
あんなモン二郎styleから外れたら只の安っぽい豚骨醤油らーめんやで
新潟の二郎インスパイア系ラーメン part5
459 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/10/19(日) 22:42:00.38 ID:0qNgJ2n3
だって今のなおじなんて新潟ラーメン界で激しくどうでも良いグループに成り下がったから
当時なおじろうの予備知識全く無くて何となく頼んだ「なおじろうスペシャル」・・・
初めてアレに遭遇した時のインパクトたるや凄かったなぁぁぁぁ
喰っても喰っても減らないモヤシ、箸を持つ手が痺れてくるほど重量感のある極太麺
これでもかってほど載せられた豚(今のヘロヘロ低温チャーシューなんぞ問題にならない位の良豚)
それをじっくり真・面・目に採られたスープと組み合わされて渾然一体となった逸品
汗だく且つ満腹で涙目になりながらも美味くて箸が止まらないなんて初めてだったなぁ
新潟の二郎インスパイア系ラーメン part5
461 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/10/19(日) 23:30:36.83 ID:0qNgJ2n3
富士もそうだったけど
最初に提供する時って採算度外視で手間掛けんのよあっこの系列/出身者
んでガッツリ信者掴んで当初の遺産を食い潰してくまででワンセット
流石に毎回同じパターンでは愛想尽かされるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。