トップページ > ラーメン > 2014年09月12日 > ZIWjPPEH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数030000000000000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1

書き込みレス一覧

【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
743 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:07:59.15 ID:ZIWjPPEH
長岡のラーメン屋さんで
行き着くトコ結局は真登だと思うな
麺・スープ共に絶妙の味を醸し出してるしね

長岡に新しい風を吹き込んだって感じがするよ(^O^)ノシ
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
744 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:08:52.45 ID:ZIWjPPEH
またゆとり店長宣伝かよ
見てるみたいだから俺の感想書いておくよ
一昨日いったんだが入り口のところで店員が2人外を見て喋りながら突っ立っていて入りにくい
良食の駐車場一杯なのに店内ガラガラなのも入りにくい要因
暇なのはわかるが店員が入り口近辺で突っ立っているのはよくないな
外からみて客居ないの丸見えだから真ん中だけでもスモーク貼って店内見えないようにしたほうがいい
ラーメンは今風な感じだったけど小千谷のようかと比べると2枚3枚落ちると思う
まだまだ改善の余地アリだよ、ラーメンも接客も
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
745 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:09:31.48 ID:ZIWjPPEH
能書き講釈はホドホドにね(*^ー゚)b
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
746 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:10:27.84 ID:ZIWjPPEH
>>745
ホドホドにするのはゆとり店長の宣伝工作のほうだろ
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
747 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:11:07.07 ID:ZIWjPPEH
お遊びの延長のバンドとお遊びの延長のラーメン
今のところ長続きすると思えないな
閉店決まったら教えてな
それからだったら行ってやってもいいよ
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
748 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:11:38.68 ID:ZIWjPPEH
天天カムバーック!!!
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
749 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:12:39.72 ID:ZIWjPPEH
真登の人気に嫉妬
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
750 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:16:57.82 ID:ZIWjPPEH
店名が名前だろうが何だろうがどうでもいい。そろそろ、あの店の事かくの止めようれー。最近ずっと同じ店の話ばっかでつまらん。店員も店出したばっかなんだから、工作員になりすます前にしっかり従業員教育なりした方がいいですよ。
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
751 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:18:09.74 ID:ZIWjPPEH
真登の塩と醤油をどっちも食べて、どっちも旨かった。
新しい男性従業員と細めの可愛い従業員が増えていた。
AKB大島優子似の巨乳従業員は昨夜はいなかったな〜。
あの細いスクエアな麺は県外から取り寄せているんだろうか?食感が気持ちいい♪
生ハムみたいなチャーシューの他にも、炙ったバラ肉チャーシューもあってどっちも旨い。
【長岡】飛雄馬を語ろう!!【新潟県】
752 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:19:12.44 ID:ZIWjPPEH
もう真登をかたるのはやめよう。褒めてるにしろ叩いてるにしろ、最近真登話ばかりでつまらない。他に長岡で気になる所とか聞きたい。
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
741 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:23:01.59 ID:ZIWjPPEH
真澄ついにKomachiに載ったからGWは混んでるんだろうな
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
742 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:23:32.88 ID:ZIWjPPEH
やっぱりそう読んじゃいますよね
ややこしい名前付けずに真澄にしちゃえばいいのに
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
743 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:24:19.65 ID:ZIWjPPEH
真登の、つけ麺の漢盛りは400gから∞に注文できるんですけど(知らない人いたかも?)
皆さんは何gで食べているの?

400だと、暁天 勝龍 ようか の つけ麺大盛りと同等なので、あの3店の大盛りで物足りない人は
800グラムでオーダーすれば、あれ2丼分が出てくるはず。

どっかに左遷させられた?柏崎の大食いの人だったら1200で3丼食べれるハズ もったいない
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
744 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:24:49.25 ID:ZIWjPPEH
チミ関係者かね!?
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
745 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:25:18.75 ID:ZIWjPPEH
あと真登といち井の割スープの入ってる徳利は同じ。
あのチッちゃなの。
いち井はスープだったが、真登はただのお湯だった。これはマジ。
間違えてアルバイターがお湯入れたんだと思うけど、あれはないよ〜
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
746 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:26:15.96 ID:ZIWjPPEH
>>744
断じて違います(キリッ
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
747 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:26:47.22 ID:ZIWjPPEH
真登はぶしやこえたね
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
748 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:27:44.08 ID:ZIWjPPEH
いっちゃったよいっちゃったよ
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
749 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:34:37.28 ID:ZIWjPPEH
>>747
それはよかったね
【長岡】柏崎のラーメン屋 Part1
750 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:35:19.49 ID:ZIWjPPEH
ぶっちゃけ真登は川西では群を抜いてる美味さだよ
ラーメンの出来に関しては一桁違うと思うね
味がいいなら接客云々はどうでもいいかなって思う
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
742 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:36:34.26 ID:ZIWjPPEH
確かに旨いが、正直胡麻化している部分が多い。
疑問その1 塩も醤油も、真空低温もも肉の黒コショウとは思えないくらい、黒コショウが多く最初から入っている。
疑問その2 醤油の葱油の香りと味が強すぎる
疑問その3 つけ麺の割スープがただのお湯だった件
疑問その4 ラーメン屋特有のスープの匂いがしない(ガラスープの仕込みをしていないとみている)
疑問その5 スープにとにかく色々入っている、・・・出してなく粉末系を数種類混ぜてある。。。しかもイイ塩梅で旨い

3と4が大変気になる・・・皆さんはどうなのよ?
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
743 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:37:03.43 ID:ZIWjPPEH
まさとのどこがうまいんだ?
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
744 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:37:58.04 ID:ZIWjPPEH
>>742
いやいやwあのグツグツやってるバカでかい寸胴が見えないのか?
というか業務用スープであの味出せるんなら今すぐオレもお店やるわw

スープ割りにしてもおもいっきり魚と鳥のにおいすると思うがな。

真登の一番の疑問はあのAKB似店員に彼氏がいるのかどうかって事だ
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
745 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:39:03.40 ID:ZIWjPPEH
真登の漢盛り200円で麺増量無制限ってコスパなかなかだね
大吉とアピタ武蔵の100円で無制限には敵わないけど野球の店のメガつけ麺あたりは越えたな
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
746 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:42:23.62 ID:ZIWjPPEH
だまされたwww
真登の店員まったく大島優子に似てね〜よ!
ただ塩ラーメンはうまかった。
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
747 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:42:51.19 ID:ZIWjPPEH
まさとはつけ麺が不味い。醤油と塩はうまかったから残念だ
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
748 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:43:30.61 ID:ZIWjPPEH
真登でつけ麺食べた ゆず入りですがと断りをいれる店主に好感をもてた。でもチャーシューは苦手だな。
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
749 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:46:04.93 ID:ZIWjPPEH
はたして真登は今後残れるだけの味だろうか?
ラーメン自体は旨いが飽きる味に感じているのは俺だけかな。
一年後が心配だ。
なにせインパクトが足りない気がする、旨いんだけど。
第二の天天にならん事を祈るよ。
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
750 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:46:48.59 ID:ZIWjPPEH
マサトって漫画あるんだっけ?
【長岡】ラーメン屋を語ろう!!Part1
751 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/09/12(金) 01:47:30.64 ID:ZIWjPPEH
真登で濃厚醤油食ってみた
長岡では珍しい味とは思うが、麺も汁も碧空麺舗の醤油によく似ていた
無料の中盛りにしたが、並盛りより多いのだろうか、腹の足しには少ない
次はあっさりの塩を食ってみようと思うが、今のところ常連にはなれない
昼時だったが客はそこそこ、ねーちゃんは確かに可愛い、漫画はなかったと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。