トップページ > ラーメン > 2014年08月20日 > jCUYJFv5

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
関西の有名ラヲタの生態PART1
大阪のラーメン屋 6
関西ラーメンブロガー(ラヲタ)の生態PART11

書き込みレス一覧

関西の有名ラヲタの生態PART1
24 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/08/20(水) 19:58:22.56 ID:jCUYJFv5
俺はしてないわ
大阪のラーメン屋 6
865 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/08/20(水) 20:01:14.00 ID:jCUYJFv5
>>839
鼻の下伸ばしたラヲタどもであふれかえってるんだろな
俺は近くの香澄で煮干しらーめん食ってるわ
大阪のラーメン屋 6
868 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/08/20(水) 20:44:34.94 ID:jCUYJFv5
>>866
seven
関西ラーメンブロガー(ラヲタ)の生態PART11
349 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/08/20(水) 22:15:24.39 ID:jCUYJFv5
食マニア Y@ピザ永ルゥ也 ?@maniay ・ 8月18日
@maniay 厳密に言うとクレジットカード払いの場合に割引クーポンが併用できなかったり、
ポイントが付与されなかったりと現金払いと同等に利用できない場合もアウト。
でも大手の家電量販店や飲食店などでは当たり前のように現金払いと差をつけている。


食マニア Y@ピザ永ルゥ也 ?@maniay ・ 8月18日
@maniay 消費者にとってクレジットカード払いのメリットとは、
現金後払いでありながら、現金と全く同じ条件(価格etc.)で商品を購入できたりサービスを受けられる点にある。


食マニア Y@ピザ永ルゥ也 ?@maniay ・ 8月18日
@maniay なので、家電量販店でカード払いの場合にポイントが付かないけど(減るけど)いいですか? と言われたら、
カード会社に確認した方が無難。カード会社も見て見ぬふりのようだけど、
個別に問い合わせがあれば店舗に注意してくれるはず。


食マニア Y@ピザ永ルゥ也 ?@maniay ・ 8月18日
何年か前に携帯屋で、「購入には使えるけど修理に使えない」とか輩を言われたので
「それってカード加盟規約に反するはずやし、カード会社に聞いてみようか?」と返したら、修理でも使えました。
ほんまに店側が規約を無視した勝手なルールを作りすぎ(笑)
関西ラーメンブロガー(ラヲタ)の生態PART11
350 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/08/20(水) 22:19:09.77 ID:jCUYJFv5
でもいまやクレジットカード自体にポイントが付くから別にいいやと思うけど
安永は貧乏くさいからこんなこと書くんだろな
関西ラーメンブロガー(ラヲタ)の生態PART11
351 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/08/20(水) 22:28:46.16 ID:jCUYJFv5
カード払いにポイント付加って店員によっても対応が違う
要は交渉次第
なんでもかんでもってわけではないが
それがいいのか悪いのか?
安永くんにここは頑張ってもらおう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。