トップページ > ラーメン > 2014年04月21日 > +3Y8tDvg

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000120000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
二郎のランキングを作ろう その4
こんな二郎は嫌だ
山形県庄内地方のラーメン 25杯目

書き込みレス一覧

二郎のランキングを作ろう その4
405 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 08:03:02.55 ID:+3Y8tDvg
並びが苦痛な俺は並ばなくて済むインスパは重宝する
こんな二郎は嫌だ
188 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 13:38:57.96 ID:+3Y8tDvg
コピペ見てきた奴にロットバトルを挑まれる
山形県庄内地方のラーメン 25杯目
25 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 14:11:25.44 ID:+3Y8tDvg
今日、初めて半月に行った。テレビで紹介された頃のようなフィーバーぶり
はおさまって、俺が行った時はガラガラだった。

さっそくワンタンメンを頼み、食べてみたが美味しい。魚介ダシが強く出てるが
美味しいし飽きないしクドクない。麺、チャーシュー、ワンタンも美味しい。
ワンタンの量がもうちっと多いと嬉しいと個人的に思う。

隆月や新月のような魚介に動物系が混じったスープが好みの人だとちょっと
物足りないかもしれんが、丁寧な魚介ダシスープで勝負する半月のラーメン
は酒田の王道を行っていると思う。琴平荘の親父が此処を愛するのも頷ける。
ただ、酒田のラーメンに慣れてない人だと、インパクト感じずに?的な一杯に
感じるんだろうなと思う。

新月や花鳥風月のスープがあっさりすぎるという人が俺の周りにはいるんだが
おれはあれで丁度いいと思うんだよね。あっさりの真髄こそが酒田ラーメン。
なんでも味を濃くすれば美味しくなるという風潮は好きではない。
山形県庄内地方のラーメン 25杯目
26 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/04/21(月) 14:23:03.27 ID:+3Y8tDvg
満月、半月は魚介ダシが強め。ただ半月は満月ほどのえぐみは感じずに食べやすい。


新月、隆月、花鳥風月は魚介ダシに動物系スープを加え、地元+県外が食べやすい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。