トップページ > ラーメン > 2014年03月14日 > 8xQ9Xgqh

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 17杯

書き込みレス一覧

自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 17杯
904 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2014/03/14(金) 05:39:16.73 ID:8xQ9Xgqh
>>882

>夜はなかなかディープな道になりそうな場所ですね

ディープな道になりそうというへんてこりんな表現はともかく
そうか?
普通のスナックや小料理屋があるだけじゃん
神楽坂の路地なんてわりとどこも今は健全だろ
逆に変なこというと失礼だぞ

>店内は8席、カウンターのみのこじんまりしたつくりで落ち着きます

こいつ、「広々として落ち着く」ってしょっちゅう言ってるはずなんだが
どっちなんだよ

>ハキハキとした女将さんがおすすめなど色々と教えてくれました

「お、この女将、ハキハキしておるな」って何て上から目線

>最初に感じたのは鶏のうまみ、それから昆布出汁がよく出ていました

よくあるようなグルメレポートっぽい立体感のある表現をしようとして
完全にすべってるなw
「最初に」から「それから」と時間差をかけて感じたものを書いてるはずなのに
「よく出ていました」とか濃度の話にスライドしちゃうのは何なんだ
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 17杯
905 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2014/03/14(金) 05:41:18.11 ID:8xQ9Xgqh
>野菜やしいたけなども入れてじっくりと抽出されたスープは、じんわりと染み渡るおいしさ

「じっくりと」「じんわりと」と似たような副詞を重ねることによりまた失敗
「染み渡る」というのも酒なら「五臓六腑に染み渡る」って強い表現はありだけど
やさしいダシの効いたスープで、「じんわり」としてるんだろ?
「染み入る」とかの方がいいと思うんだがねえ

>麺は極細で、おそばのようにスルリとのど越しのよいタイプでした

極細で、おそばのようにするりとノド越しの良い麺でした
でよくね?
最初に「麺」て主語で入れちゃうから、後からまた麺て書けなくなって
「タイプ」でした、とかわけのわからん変な文章になる

>塩ラーメンに産地違いの塩を入れるのはおうちラーメンでもやっていておいしいなと
感じておりました

塩らーめんに更に塩を入れるの?
水の量を増やすとか添付のスープのもとを減らすとか、何かしらしなきゃしょっぱくなるだけだろう
「おうちラーメン」をほんとに作ってるんなら、
そういうところをはしょらずに書かないと、
せっかく読んでくれる読者に不親切
「あたし、おうちラーメン()作ってるの」というアピールにしか見えない
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 17杯
906 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2014/03/14(金) 05:42:45.74 ID:8xQ9Xgqh
>こちらの基本のスープは最初はすごくやさしい飲み口なので、塩や一味でアレンジできるのも
いいですよね!

これは味が薄くて物足りない、というあからさまなDISりですか

>最後はスダチも卓上にあったので、そちらですっきりといただけました

何なんだよ
塩足さなきゃいけないほど味が薄くて
「やさしい味」のはずなのに
すだちがないとすっきりしてなくて後味が悪いっつーことか?
それか柑橘系を強調すれば女子っぽいとでも思ってんのか

>でも女将さんが食べたいラーメンを。。。ということであっさりとした塩としょうゆを
看板メニューにしました

あっさりでやさしい薄味だが
すっきりはしてないと
とても食いたくなる説明ではないな

>オススメです

嘘つけ
ていうか推し台詞がいいかげんすぎ
肉食ってるときの幸せそうな顔でもこういうときにこそ載せとけよカス
食ってないからそんな写真ないんだろうが
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 17杯
927 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2014/03/14(金) 20:31:01.63 ID:8xQ9Xgqh
アクアラインが通行停止で大変だったとか言うけど
大変なのは運転手のおっさんだろ
てめえはどうせ寝てたくせに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。