トップページ > ラーメン > 2014年03月14日 > +xUfLghU

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
京都のおいしいラーメン屋は? 五杯目
京都のおいしいラーメン屋は? 六杯目

書き込みレス一覧

京都のおいしいラーメン屋は? 五杯目
971 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/14(金) 13:28:35.89 ID:+xUfLghU
ラーメンの話をしろ!
京都のおいしいラーメン屋は? 五杯目
972 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/14(金) 13:31:48.76 ID:+xUfLghU
伊地田の息子の泰也てどこの学校いってるのだ?
近くのラーメン屋はどこだろ?
京都のおいしいラーメン屋は? 六杯目
41 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/14(金) 17:12:04.68 ID:+xUfLghU
ノーベル賞か。
湯川秀樹と朝永振一郎の間は長いけど、そのあとはなんか世界的にも
日本人の優秀さが認められて違和感なく受け入れられみたいだね。
なんでも並べて時間軸でみると想像がつくねw

2番目の印象が長く残るという心理学もあるしな

韓国はかわいそうやね。いづれ取るだろうけどそのときのお祭り騒ぎが
今から目に浮かぶね。
京都のおいしいラーメン屋は? 六杯目
44 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/14(金) 17:50:58.12 ID:+xUfLghU
利根川進と白川英樹の間は13年も間が離れてるし、ここから
京大と関係ない人のノーベル賞受賞も始まったのかもな。
それ以前のバブルの間は基礎研究にも金を使ってたのか
2000年以降はノーベル賞は京大出の足かせもとれて
一挙に受賞者が増えたね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。