トップページ > ラーメン > 2014年03月02日 > vY9UYNFj

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000100206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3

書き込みレス一覧

静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3
895 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/02(日) 00:02:12.71 ID:vY9UYNFj
>>894
クリメンが旨い。なんでイチオシを担々麺にしているのか理解できないくらい油そばが旨い。
静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3
897 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/02(日) 00:21:20.25 ID:vY9UYNFj
>>896
気軽に食べるって感じなら、麺屋中川東静岡の油そばもアリかも。
ただ、極太麺ガッツリ系なので、好き好きかもしれない。
清水区で油そばを出しているのは、たぶんここだけ。限定で豚亭がやっているかもしれないけど。
焼津、藤枝にはたぶん油そばを積極的に出している店はないと思う。島田も油そばじゃないけど、
汁なしそばで四川菜の活麺があるくらいだと思う。

普通に焼きそばを探したほうが楽しいかもしれない。
静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3
898 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/02(日) 00:23:02.02 ID:vY9UYNFj
?豚亭
○豚風亭
静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3
911 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/02(日) 19:17:48.18 ID:vY9UYNFj
>>905
奏心の人の良さそうな店主が、混んでいる時もキモオタの相手をしているのを見ると、気の毒になってくるわ。
店主が手を止めないのと無難な受け答えしかしないから、まだ聞いていて不快じゃないけど、あれで常連トークを
始められたらぶちきれるだろうなあ。
静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3
914 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/02(日) 22:02:30.75 ID:vY9UYNFj
>>912
まむしに続く「ぼくのかんがえたさいきょうのらーめん」だな。
ホント便利な世の中になったもんだ。
静岡中部地方のラーメン統一スレ Part3
918 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/03/02(日) 22:59:21.49 ID:vY9UYNFj
店での仕込みでもセントラルキッチンでも、美味しいなと思ったらお金払って食べに行くからいいんだけど、
さすがに2番煎じ以降の店を「美味しいよ」と紹介されると萎える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。