トップページ > ラーメン > 2014年02月09日 > ClYwp80D

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000110000000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 15杯

書き込みレス一覧

自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 15杯
668 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/02/09(日) 00:34:39.66 ID:ClYwp80D
>> 664 名前: 642=651
> ちなみに吉祥寺なんてどうでもいい。
> 考えたこともないわ。解ったらさっさと去ね。

「考えたこともないわ」って、>>642では吉祥寺について語ってるじゃないですか?
どっちですか?

>> 642 ID: POF82g9f
> うぜえ。
> 本谷と関係ないだろ〜
> 吉祥寺がどうとかじゃなくて、よくわからんのに
> 吉祥寺に憧れるスイーツ女子でバカなラーメン女子()が
> バカみてえってだけの話しなんだからよ、
> まじで「スレチ」うぜえ
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 15杯
671 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/02/09(日) 00:43:02.37 ID:ClYwp80D
>>669

>> 664 名前: 642=651
> ちなみに吉祥寺なんてどうでもいい。
> 考えたこともないわ。解ったらさっさと去ね。

こっちの方に聞いているんですが?
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 15杯
686 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/02/09(日) 07:47:23.87 ID:ClYwp80D
>>623 ありがとう!

> 20代フリークオフ会♪
> 2014-02-08 17:43:52NEW !
FBでは「ほぼ20代」じゃなかったっけ?

> またまた仲良しメンバーのオフ会でした
> 今回はラーメン女子メンバーも大め
「大め」…予測変換でも出にくい誤字が出てくるのがすごいな。

> 会場はカラオケパセラ 御徒町店
店名違うよ。仕事で取引先名を書くような仕事をまかされていないか
オイシックスがこういうのをないがしろにする会社かどっちかだ。

> ここにはパセラのラーメン大好き店長が作ったパ朗があるんです!以前は御茶ノ水店で食べたのですが美味しかった〜!
店長が手がけたメニューのようだが実作したとなんで言えるんだろう?
このブログだと店長不在時にも提供されている↓
http://musashi.blog.jp/archives/51894209.html

ふだん食べ歩きばかりで実作する時間があると思えないラーメン店「店主」の愛人にはわからないか。
あと、本谷先生には難しいだろうけど「以前は」と「食べた」は語用として合わないよ。

> パセラは個室も素敵だし、ほかのお料理やドリンクも豊富でちょっと贅沢なオフ会ができました
肉料理はいいとして、パ朗(ママ)が二品写ってるんだから紹介しろよ。

> ラーメンを食べながらのカラオケ・・・他店ではなかなかできないので楽しいですよ
パセラというお店については業態だからとやかくいわないが
一般的にラーメンの提供の仕方として売りにならないと思うぞ。

> こんな日は自宅で原稿を沢山書く日にします
夕方の五時過ぎに言うことじゃないな。前の晩飲んだくれてやっと起きたところかw
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 15杯
688 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/02/09(日) 08:35:18.31 ID:ClYwp80D
>>643 ありがとう!
> 吉祥寺でヘビロテ(≧∇≦)
何が「ヘビロテ」?それと、オイシックスの店舗の宣伝はしなくていいのかな?

> 金曜、仲良しのラーメン仲間、多摩組のメンバーと久々の吉祥寺ごはん
特定のラーメン店のスタッフとして活動する人間が「評論家」を名乗ってはいけないと思う。
本人は忘れているのかな。一応「評論家」設定のはずだぞ。http://www.flagship-a.net/artists.html

> 吉祥寺にできたうおきん行って、武蔵家のラーメンを食べました
株式会社魚金の店舗は二店ある。そして二店とも「うおきん」という表記ではない。

> うおきん大人気ですよねーすごく混んでましたお刺身おいしいv(^-^)v
どんな魚があったか1、2品紹介できないのか?

> そのあと、、24時に武蔵家でラーメン小さい半ラーメンもあるから飲んだ後にも最適
うおきん→武蔵家→うおきん→武蔵家。忙しい展開。

> いつもは濃いめ、硬めで注文するけど、今日は全部普通にしました
まっとうな評論家なら、なぜ「いつも」は「濃いめ」、「硬め」なのか、
この日はどういう理由で「普通」なのか書くんだろうな。

> 1、がっつり家系ラーメンが気持ちの良い接客でいただける
「がっつり」は「いただける」にかかるのだろうけどわかりにくい。

> 2、ライスが50円でお代わりし放題!最近青森のこだわり米に変えたそうですよスープに浸したノリでくるんで食べるのが好き!
「こだわり米」という表現もすごいな。ブランドとかないの?
しかも「そうです」って、話をしてないのか?ステマ店にも愛想つかされてるのか?

> 3、深夜まで営業!吉祥寺は素敵な居酒屋が多い街だから深夜の1時過ぎまでやってるのはありがたい
日曜は24時30分ラストオーダーだよ。その後にきちがいがやってきて
「でたよ。臨時休業。ほんと、ありえない。"臨休ほんとおこだよね(*`Д´*)早仕舞いはもっとおこだよね」
とツイッターで叫んだらどうすんだよ?
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 15杯
741 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2014/02/09(日) 21:00:48.00 ID:ClYwp80D
> 告知♪
> 2014-02-09 18:26:11NEW !
> また今年も山形のラーメン番組に出演します
「また」や「も」の強調詞に、おいおいまただよ、の思いが伝わります

> 東京も雪が凄いですが山形はそれ以上に寒かったです
半世紀ぶりの降雪の東京と日常的に冬の厳しい山形と比較するのがおかしい

> でも今年もインパルス堤下さんと沢山の素晴らしいラーメンと、あたたかい人に出会うことができました
「でも」に山形行きへのネガティブな感想が。で、だれ、「あたたかい人」って?

> スタッフの皆さんにも感謝です
「ラーメンや」さんには感謝しないの?

> 山形のみの放送ですが、是非ごらんください
放送対象外地域の人はどうやって見るの?中国のサイトとか?

> 空き時間があったとき、堤下さんの提案で去年取材したお店にうかがうことができました
本当に思いつきで行ったならお店に迷惑なんだけど。

> 覚えていてくださり嬉しかったな
鬼そば藤谷の定休日に行きながら「臨時休業に唖然」と今時反社会的勢力でもやらないだろう
誹謗中傷するようなヤツを知ってることは警戒心として間違ってない。

> TUYにて!
この放送局の正式名称知らないだろうな。

> 山形の伝統的なラーメンから、びっくりしてしまう最新ラーメンまで盛りだくさんです。
> 19:00〜です
何をもって「伝統的」というのだろう?「びっくり」ってラーメンの評価としてあまり好ましくないと思う。
年がら年中期間限定ラーメン出してる渡辺樹庵の店に対して言ってみたら少しは尊敬する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。