トップページ > ラーメン > 2013年12月03日 > uzZNZEhq

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000010000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
京都のおいしいラーメン屋は? 三杯目

書き込みレス一覧

京都のおいしいラーメン屋は? 三杯目
839 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/12/03(火) 02:45:16.54 ID:uzZNZEhq
新福の物集女店がネットで見るとダシがよく出てて旨いという評価があるよ。
これは俺も行ったときにそう思った。
天神川店は新福の味ではあったけどダシの薄さがあったな。
こればっかりは最近の本店と同じく作る人によって日々変わるのだろうか?
物集女店が小さくて多分同じ人がやってて旨いかもしれん。
伏見店はまだ行ってない
京都のおいしいラーメン屋は? 三杯目
840 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/12/03(火) 02:49:01.37 ID:uzZNZEhq
ここでマズイマズイとばかり言っててもなんの役にもたたん
以前すきだったラーメンなら旨い店、旨い時間とか工夫してさがさないとな。
マズイというだけではテイガクのアンチステマと思われるw
京都のおいしいラーメン屋は? 三杯目
846 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/12/03(火) 17:27:27.92 ID:uzZNZEhq
>>844
人それぞれだろw
同じ店へ通う人もいれば、いろんな店へ行くのが楽しみな人もいるよ
なんで決め付けるのだ?ww
昔の新福にせよ、天一にせよ ヤミツキになるというか中毒性がある
ラーメン屋は永遠といってもいいほど末永く商売ができる。
ネットでブロガーにもてはやされて、ものめずらしさだけの店は
あきられる。限定商法がその最たるものだな
京都のおいしいラーメン屋は? 三杯目
858 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/12/03(火) 23:24:46.92 ID:uzZNZEhq
>>855は知見社長?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。