トップページ > ラーメン > 2013年11月11日 > iAhIykyQ

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010010010001300100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】

書き込みレス一覧

名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
577 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 05:52:56.41 ID:iAhIykyQ
やっぱり、らけの中の人だったか。
一日数十人の客のどんぶりを入れたら
どんぶりを洗ってるようなもんだろ。
そのお湯で麺もゆでるか?
きたねえな。
何のためにやってるの?
あれがパーフォーマンスだと思ってるならマジでバカ。
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
580 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 08:38:58.24 ID:iAhIykyQ
>>579
お前のそのレスが思い切りバカっぽい。
>>577のどこがバカなのかきちんと説明してごらん。
バカだから無理か。
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
583 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 11:42:36.04 ID:iAhIykyQ
>>582は相手にするに値しないな。
動物が叫んでるのと同じ。
そうか、動物だから動物のエサなのか。

どんぶりを暖めるのはわかるが、
それならお湯を入れればいいだけ。
洗ったどんぶりをお湯に放り込んでいるが、
数十人分のどんぶりを入れれば、
最後はちょっとした排水みたいなものではないか?
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
585 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 15:14:38.90 ID:iAhIykyQ
洗って完全にきれいなどんぶりなんてないし、
そこらへんに置いてそれを手でつかんでるし、
数十人分が同じお湯にたまれば十分にキタナイし、
不必要に不衛生。
何よりも、
客の前でこれみよがしにどんぶりをお湯に放り込んで、
麺と一緒にゆでてみせる馬鹿さ加減が不快だ。
ま、もちろん行かないけれど。
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
588 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 16:26:01.36 ID:iAhIykyQ
一つのどんぶりの汚れと、
数十杯分の汚れが融けたお湯を吸った麺を食べるのとはちがう。
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
590 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 16:40:33.84 ID:iAhIykyQ
数十杯分の汚れが蓄積された状態と、
一杯分の汚れとは違うと言っているのに、
馬鹿なのか>>589は。

そもそもどんぶりと麺を同じなべで一緒にゆでるなんて、
調理する上で全く必要ないことだろ。
「麺をゆでるなべにどんぶりも放り込んで、
俺ってかっこいいな、男だぜ」
という種類の馬鹿しか感じない。
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
591 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 16:44:40.80 ID:iAhIykyQ
よく初代から継ぎ足して使っている秘伝のタレ、なんてのがあるだろ。
らけもこれから、
何年も継ぎ足して使ってる秘伝の茹で湯、
というのをウリにしたらどうかな。
ドロ系のスープというのはあるが、ドロ系の麺というのは新しい。
名古屋周辺、太麺・つけ麺・まぜそば【その18】
597 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/11(月) 19:13:41.02 ID:iAhIykyQ
麺とどんぶりを一緒にゆでるなんて、
しかも一日中ずっと何十人分のどんぶりを
麺と一緒にゆでるなんて、
気持ち悪い。
何のためにやってるのか、意味がわからない。

>>594はらけに行って、ドロ系の茹で湯で有り難く食べろよ。
俺は別に止めはしないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。