トップページ > ラーメン > 2013年11月07日 > WDMq6zeP

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
吉村家
東池袋大勝軒総合スレッド 27

書き込みレス一覧

吉村家
874 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/07(木) 09:08:01.50 ID:WDMq6zeP
>>871
\640→\650に値上げしたのは今年9月で
\630→\640に値上げしたのは2011年11月だった。
丼の容量が大きくなったのは今年9月以後だ。
>>872
昨日チャーシューメン並(\740)を食べたがチャーシューは5枚入っていた。
チャーシューの枚数を箸でつまんで数えてから食べ始めたから間違いない。
吉村家
875 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/07(木) 09:25:42.85 ID:WDMq6zeP
>>873
確かに、チャーシューメンは\740(ラーメンは\650だから\90高)だが
チャーシューメン中盛は\910(ラーメン中盛は\740だから\170高)だから
チャーシューメン中盛はチャーシューメンよりも割高な感じがする。

たぶん、ラーメンとチャーシューメンは一番客が注文するメニューだから
はなまるうどんのかけうどんのようにサービス価格なのだろう。
吉村家
879 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/07(木) 10:18:56.48 ID:WDMq6zeP
>>876-877
確かに、並のチャーシューメンと中盛チャーシューメンとでは
チャーシューの大きさと厚さが違うかもしれないな。
ただ、以前は中盛のチャーシューメンを注文していたが
丼が大きくなってからは並のチャーシューメンを注文するようになったな。
>>878
丼が大きくなってからは並のチャーシューメンが一番のお値打ちメニューになったな。
東池袋大勝軒総合スレッド 27
76 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/11/07(木) 22:08:52.46 ID:WDMq6zeP
>>75
なんちゅうか、尊敬していた人が実は創価学会員だったくらいのショックを受けた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。