トップページ > ラーメン > 2013年10月24日 > bz8t4Qst

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
東京の九州系豚骨ラーメン 3玉目
江戸川区のラーメン屋だけを語るスレ 26杯目
昔懐かしの、ごく普通のラーメンを語ろう
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 10杯
ラーメン屋でのルール・マナー等 Part3

書き込みレス一覧

東京の九州系豚骨ラーメン 3玉目
693 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/10/24(木) 12:36:29.51 ID:bz8t4Qst
博多長浜の田舎味のまんまのラーメンを東京価格で出してたって受けないんだよw

新橋駅裏の方の長浜ラーメンの店みたいにモロに福岡出身者向けというのも「有り」ではあるんだが
あんな小便臭いラーメンはあくまで日陰のマイナーな存在
江戸川区のラーメン屋だけを語るスレ 26杯目
203 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/10/24(木) 12:53:58.24 ID:bz8t4Qst
>>200
無駄に長いだけの汚い文章だなw

いま一番迷走しているのは二郎の近くの萌利利じゃねえかな
この間は(これが喜多方ラーメンなのか?って印象の)喜多方ラーメンを作ってた
次は何にしたかな?
昔懐かしの、ごく普通のラーメンを語ろう
8 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/10/24(木) 13:05:45.93 ID:bz8t4Qst
まさに、伊峡は普通というか「ほぼ平均的」ですらあるよな
不味からず美味からずw

有楽町ビルヂングの中本とか銀座の共楽なんかは
昔懐かしい味だが、個性が立っていて普通なんかじゃなく美味いと思う

銀座の直久や築地場外の井上は、まあ普通かな
自称「日本初の女子ラーメン評論家」本谷亜紀 10杯
701 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/10/24(木) 22:05:48.30 ID:bz8t4Qst
とっとこハム太郎みたいな顔しやがってw
ラーメン屋でのルール・マナー等 Part3
887 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/10/24(木) 22:15:57.59 ID:bz8t4Qst
>>886
それは云い得てるw
セクハラとか嫌がらせの類はそんなもんなんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。