トップページ > ラーメン > 2013年09月10日 > g9BhvtGP

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000100000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
新潟のラーメン Part134

書き込みレス一覧

新潟のラーメン Part134
824 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/09/10(火) 04:34:58.56 ID:g9BhvtGP
10月くらいにキタカタが前やってた天辛の跡地に蔵が新規オープン
(キタカタの蔵が新潟に出来るのはたぶん18年ぶりくらい)
10月くらいに万代に同じくキタカタの新業態・らーめん風伯が新規オープン

10月に吉田に侍元が新規オープン

10月に亀貝に三宝亭が新規オープン

10月に亀貝にきんしゃい亭が新規オープン

11月下旬に亀貝にだるまやが新規オープン
時期は不明だが秋頃に竹尾のなおじV3の先にあった移転したイタリア料理店跡地に
同じくD系の麺や麺五郎が新規オープン
新潟のラーメン Part134
825 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/09/10(火) 04:49:47.42 ID:g9BhvtGP
秋にかけてかなり新規オープン店が増える予定

でも最近の新店で自分が今でも再訪している店はのろし粟山・iena・駅前一心亭・来来亭くらい
特にD系のオープンラッシュだった麺五郎・えびす・のりダー・ジョーは一度も再訪する気にならない

個人的には侍元の新店気になるけど吉田はちょっと遠いな
新潟のラーメン Part134
834 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/09/10(火) 13:32:55.80 ID:g9BhvtGP
>>826
かなり長い間D系にいた人みたいだけどな
深夜3時までやってるのは凄いが味はD系でもひどいほうだった
見た目がとても美味そうだったから俺も食いに行ったけどがっかり感半端ない
D系の比較的新しい店舗だと弁慶・萬人の醤油は美味かった
新潟のラーメン Part134
847 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/09/10(火) 22:15:42.68 ID:g9BhvtGP
>>846
なんで目黒屋の画像貼り付けてんだ
とうとうこの荒らしは自分が今どこのスレにいるのかも分からなくなったのか
本当に狂ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。