トップページ > ラーメン > 2013年07月31日 > czE6eHgR

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
永福町系大勝軒を愛するスレッド 22
★新宿で食える名店はここだ(44)★
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札11番

書き込みレス一覧

永福町系大勝軒を愛するスレッド 22
698 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/07/31(水) 06:46:35.66 ID:czE6eHgR
都心部にないの?ローカルばっかじゃん
六本木、恵比寿、青山、表参道が無理ならせめて
渋谷、新宿、あたりに出してもらえんと、わざわざローカルまで行けないよ
★新宿で食える名店はここだ(44)★
581 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/07/31(水) 07:50:45.32 ID:czE6eHgR
ありゃ美味い。神足さんの好物
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札11番
177 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/07/31(水) 22:11:36.17 ID:czE6eHgR
東京在住でスガキヤ経験できないんだが、高校まで名古屋だったから
まさにB級ソウルフードとして、たまに名古屋行くたびに食ってる。
子どものころは「100円ラーメン」というのが売りだったんだが
すげー高くなっててびっくり、これだと都内なら競合チェーンが出てしまう。

高校の時、バイトで裕福になった気分満喫のため「てんぷらラーメン」頼んでた
スガキヤのあのスープはエビ天に合うのに、どーしてなくなったのだろう。
よく同時注文して並行的甘辛体験で、クリゼンとラーメン交互食うのが流行ってたんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。