トップページ > ラーメン > 2013年04月17日 > 2oI0181V

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101011105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part38

書き込みレス一覧

滋賀のおいしいラーメン屋は? Part38
168 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/04/17(水) 16:12:29.47 ID:2oI0181V
鷲のつけ麺の麺が不味い!
食感はツルツルのプリップリ、これはべつに良いのだが堅い!
モチモチなんてもんじゃない!
茹できれてないとかじゃないんだがなんであんなに堅くしたんだろ?
何時までも消化せずに腹が苦しくすらなる。
そして、一番残念なのは麺の風味か消えた事!!
鷲のつけ麺が何故人気があるかというと、汁は当然だがそれにもまして麺のうまさがあったからだと思う。

つけ麺の麺ってのは、ラーメンと違って汁に漬かって出てこないから、麺の味を誤魔化せない。
職人の腕のみせどころでもあると思う。

あんな風味も何もない堅いだけの不味い麺を出しててもいいの?

ちなみに、60が以前だしていた全粒粉はマジでうまかった!
鷲店主は60店主を首にするまえに作り方習っておくべきだと思う!
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part38
171 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/04/17(水) 18:23:08.69 ID:2oI0181V
>>169
鷲のつけ麺は麺が太いだろ
表面はツルツルで食感はプリップリになってるのだが中は非常に堅い。
食べてみればわかるよ。
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part38
173 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/04/17(水) 20:37:20.33 ID:2oI0181V
>>172
ためしに食べてみなよ
言ってる意味がわかると思う
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part38
175 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/04/17(水) 21:49:21.82 ID:2oI0181V
鷲はらーめんは普通だがつけ麺は食えた
前にも書いたと思うけどw
もう少し世間を知ったほうが良いよ
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part38
178 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2013/04/17(水) 22:05:50.48 ID:2oI0181V
あのさぁ・・・

鷲はラーメンの方がうまいと言ってる人はおそらく店長の腰巾着なんだろうけどさ
あれが本当に美味しいと自分で思ってるの?

誰かが美味いと言ったからそれにつられてるだけでしょw

どこがどういう風においしいのかはっきりとした自分の意見がいえるなら別だけどねwww

大体鷲の店主だってなんだかんだ言ったところでここで批判されたら元通りに戻してきたでしょ
ラーメンもそうだったでしょw

自分で自身があった割には駄目ならすぐに戻す
けっきょく手探りなんだよあそこの店長はさ

不味いものははっきりと不味いと言ってやらなきゃわからないんだよ
それも優しさだと思うよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。