トップページ > ラーメン > 2013年03月08日 > odPxTOct

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ラーメン大好き@名無しさん
新潟のラーメン Part.129

書き込みレス一覧

新潟のラーメン Part.129
891 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/03/08(金) 11:44:34.32 ID:odPxTOct
>>890
のろしは粟山店でも量は普通のラーメンで決して多くないんだけど、スープが美味いから結構飲んでしまう。
そのためセット注文するとかなり満腹でラーメン普通盛りでもきついんだよなあ。
阿賀野店の時は、ラーメン大盛りにライス大盛りなんて人もいてびっくりしたが。
粟山店も餃子3個300円で、半ライス餃子3個セットだと280円だから、どうしても貧乏性で後者頼むんだよね。
麺少な目にするともったいない気もするし。
のろしのチャーシューが大好きだから、チャーシューメン単品のほうがよく注文しちゃうね。
粟山店は、汁なしと味噌がやたらと出てたなあ。
汁なしだと大盛りでもなんとか食べられるんで、たまには汁なしにしようかな。
新潟のラーメン Part.129
892 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/03/08(金) 11:51:54.87 ID:odPxTOct
というか俺、水曜日にオープンしてから昨日も食べたし、今日も昼にこれから食べに行くんで、3日連続でのろしだ・・・。
市内に出来るととてもありがたく感じてしまって、好きな店だと通っちゃうもんだな。
イエローの時はまったく中毒にならなかったから、二郎に近くてもリピートはしないもんだね。
新潟のラーメン Part.129
894 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/03/08(金) 11:59:55.17 ID:odPxTOct
>>893
なおじの初期なおじろう以来だよ、こんなに毎日食べるのは・・・。
粟山店が出来てからは歩いて30分で行ける範囲だから、初めてビールやおつまみを食べた。
阿賀野店では味わえなかったから、感動すら覚える。
飽きずに醤油味のチャーシューメン単品を注文してる。
初期なおじろうの時も車で通ったけど、なんかのろしが市内に出来ることはとてもうれしい。
新潟のラーメン Part.129
898 :ラーメン大好き@名無しさん[sage]:2013/03/08(金) 12:33:38.91 ID:odPxTOct
>>897
それがさ、汁なしで名前は違うけど同じやつがあるのよ。
汁なしチャーシューを今日はこれから食べに行く予定。
本当にありがたいよね、俺もまぜそばが一番美味いと思ってたんだけど、
阿賀野店まではたまにしか行けないからどうしても券売機で醤油味のボタンを押しちゃうんだよ。
粟山店だと頻繁に行けるから、本当にうれしい。
水曜日と木曜日は汁なしがかなり注文出てたよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。