トップページ > ラーメン > 2011年12月27日 > cuJ3aYGM

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000037000731371847392817000234



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=24,xxxPT】
ラーメン大好き@名無しさん
忍法帖【Lv=25,xxxPT】
長岡のラーメン屋 Part35
横浜のラーメンを語ろう part41
【横浜】青葉区・都筑区・港北区・緑区【専用】 Y
新潟のラーメン Part116
小千谷のラーメン パート8
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part32
【嵐】花月(かげつ)13【寅】
【札幌大盛系】 統一スレッド2【店舗増加中】
【はんなり】京都のラーメン屋さん174【食べよし】
■松戸■中華蕎麦 とみ田 PART20

その他75スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
長岡のラーメン屋 Part35
350 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 []:2011/12/27(火) 08:51:36.52 ID:cuJ3aYGM
check
長岡のラーメン屋 Part35
351 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 08:52:20.70 ID:cuJ3aYGM
私がいなきゃダメだねココ
過疎っちゃってどうしようもないわ
横浜のラーメンを語ろう part41
102 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 08:55:33.44 ID:cuJ3aYGM
岡野町の一風堂は穴場だね
ポルタやクインズの店舗は開店時から行列なのに対して
そこは昼時でも即入店可能だ!
ちなみに山頭火や一蘭は閑古鳥が鳴いてるね
【横浜】青葉区・都筑区・港北区・緑区【専用】 Y
54 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 09:11:26.79 ID:cuJ3aYGM
それ私もみなとみらいのセキチューで見た!
お菓子はないけど店内を自転車で走ってた
えっ!?って思ったけどどうやら2階にある自転車売り場に行くのが目的だったみたいだけど
新潟のラーメン Part116
507 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 09:12:12.21 ID:cuJ3aYGM
その店長カッコつけてるだけでしょ
小千谷のラーメン パート8
363 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 09:13:09.40 ID:cuJ3aYGM
ギリギリで1000円切って安さをアピールしてるんだ
ありがち〜
横浜のラーメンを語ろう part41
103 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 09:15:18.93 ID:cuJ3aYGM
舌の超えた人が多いここ横浜では有名店ってだけでは客は入らないね
横浜のラーメンを語ろう part41
104 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 09:19:01.49 ID:cuJ3aYGM
ココ横浜では案外中華屋のラーメンがおいしかったりしますね!
野毛の三陽や東神奈川の南京亭のシンプルなラーメンが好きです
滋賀のおいしいラーメン屋は? Part32
884 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 09:22:01.31 ID:cuJ3aYGM
と言うかどの店でも変閉店間際だと常連一見関係なく
タマゴなんかは付けてくれること多くないですか
【嵐】花月(かげつ)13【寅】
966 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 09:23:15.13 ID:cuJ3aYGM
「0.5郎」くらいのボリューム感だったな ってことはそれでもやや多いですね

横浜のラーメンを語ろう part41
110 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 13:46:39.91 ID:cuJ3aYGM
本日青木町にある新会芳楼をチェックしてきました
これまで気になってはいたのですがお昼時は近所のサラリーマンやOLで混雑しており
今日も2人待ちでしたが食べて来ました
食べたのは餃子、半チャーハン、ラーメン、ビール中瓶2本、締めて2190円
ラーメンは自分にはやや塩っ気が強く、チャーハンは近所の吉田飯店のものと似ており
醤油より塩が効いたものが好みの自分にはどちらもやや不向き
餃子は餡にしっかりした味もついており吉田飯店のものよりやや小ぶりでしっかり焼き付けており
美味しかったです
横浜のラーメンを語ろう part41
111 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 13:48:22.41 ID:cuJ3aYGM
結論
餃子でビール、そういう利用なら今後もありそうな店でした
【札幌大盛系】 統一スレッド2【店舗増加中】
651 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 13:49:58.92 ID:cuJ3aYGM
と言うかなぜそんなに必死に店側に立つ必要が?
客側に立とうや
【はんなり】京都のラーメン屋さん174【食べよし】
424 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 13:53:02.67 ID:cuJ3aYGM
新福菜館行きましたよぉ〜
黒いスープに度肝を抜かれながら完食!
なかなかいいラーメンですね
■松戸■中華蕎麦 とみ田 PART20
951 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 13:53:27.95 ID:cuJ3aYGM
自演すな
ラーメン二郎
798 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 13:57:54.85 ID:cuJ3aYGM
どこの二郎?
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
563 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 13:58:37.12 ID:cuJ3aYGM
意味不明
【みどり兄】群馬ラーメンパートH【ちなり兄】
447 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:03:26.35 ID:cuJ3aYGM
あんたそういうレスばっかしてるね
【札幌大盛系】 統一スレッド2【店舗増加中】
653 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:04:17.60 ID:cuJ3aYGM
おかしいと思った人が居るのは事実でそれを「おかしい」と言うのはナンセンス
【札幌大盛系】 統一スレッド2【店舗増加中】
654 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:04:49.82 ID:cuJ3aYGM
訂正
アクセスが悪いと思った人が居るのは事実でそれを「おかしい」と言うのはナンセンス

■山形県庄内地方のラーメンPart20■
71 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:05:28.03 ID:cuJ3aYGM
知らない
誰か知ってる人がアドバイスしてくれるのを待ってみては?
【割り込み禁止】ラーメン二郎仙台店 6杯目
532 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:25:17.47 ID:cuJ3aYGM
こんな掲示板覗きながら遊んでるからよ笑
相変わらずダメダメ社会人ね
川崎市 幸区・川崎区スレ
501 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:26:06.47 ID:cuJ3aYGM
そんなアンタは生粋のジロリアン
【はんなり】京都のラーメン屋さん174【食べよし】
431 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:27:15.16 ID:cuJ3aYGM
>>427の釣りネタがスルーされてる件
◎外房★千葉南東部ラーメン語れpart8★九十九里◎
688 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:27:58.68 ID:cuJ3aYGM
いーねっ!
高円寺ラ-メン横丁Part2
328 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:28:38.30 ID:cuJ3aYGM
まあアンタにはそっちが合ってると思う
横浜のラーメンを語ろう part41
113 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:29:16.72 ID:cuJ3aYGM
訂正サンキューです
山口県のラーメン 3
622 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:32:51.04 ID:cuJ3aYGM
と、そんな客の代表格である>>621が自己アピール
【`・ω・´】横須賀スレッド その10【本スレ】
876 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:34:04.79 ID:cuJ3aYGM
>>872は
料理に関しては無知だな
それを顔真っ赤にして書いた長文で露呈してしまった
■松戸■中華蕎麦 とみ田 PART20
955 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:34:47.11 ID:cuJ3aYGM
いや数学的には確実に減ってる
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
565 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:35:28.10 ID:cuJ3aYGM
と、必死にチェーン店を探すラーメンド素人
【信州】長野県中部のラーメン屋★5【中信】
689 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:36:02.10 ID:cuJ3aYGM
茅野のテンホウガラガラっす!
横浜のラーメンを語ろう part41
115 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:37:57.80 ID:cuJ3aYGM
いわゆる中華屋の一般的な醤油ラーメンです
メニューで面白いなと思ったのは
ラーメンというメニューが醤油味、塩味、みそ味と3個に分かれてて
みそラーメンというのはまた別にある
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
567 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:40:07.53 ID:cuJ3aYGM
もちろん答えられません
安易に人に聞いて店に出向き、勝手に妄想を膨らましただけの自分は棚に上げ
思ったのと違うと店に文句垂れるのが落ちですからね
■松戸■中華蕎麦 とみ田 PART20
957 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:40:48.81 ID:cuJ3aYGM
と、二国オヤジ
■松戸■中華蕎麦 とみ田 PART20
958 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 []:2011/12/27(火) 14:43:11.83 ID:cuJ3aYGM
check
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
569 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:44:21.12 ID:cuJ3aYGM
では行った体で勝手に捏造感想どうぞ
横浜のラーメンを語ろう part41
117 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:45:39.37 ID:cuJ3aYGM
東神奈川唯一の勝ち組吉田飯店です
開店当初は吉田屋と名乗ってましたが
気が付けば店舗を拡大し店名は吉田飯店となっていた店
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
572 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:47:15.85 ID:cuJ3aYGM
いーーーんですっ!
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
573 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:48:09.47 ID:cuJ3aYGM
ほら思った通り自爆した!
人から店を聞いては行きもしないで闇雲に叩くだけの荒らし
横浜のラーメンを語ろう part41
119 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:49:47.70 ID:cuJ3aYGM
いわゆる労働者向けの味より量と値段が売りの店ですよ
深夜0時閉店だけどその間際まで客足は絶えない
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
575 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:50:33.57 ID:cuJ3aYGM
ビビると言うか行きもしないで叩きたいだけの荒らしと見抜いただけ
横浜のラーメンを語ろう part41
121 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:51:07.43 ID:cuJ3aYGM
そうそう
横浜のラーメンを語ろう part41
123 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:53:10.96 ID:cuJ3aYGM
週替わりくらいの定食が650円、750円、850円と3種類あるんだけど
餃子を付けると全部1000円になる
餃子の元々の値段が350円だから850円の定食に餃子を付けるのが得という店
横浜のラーメンを語ろう part41
124 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:54:35.04 ID:cuJ3aYGM
豚の餌みたいなのは量的にはその通り
味は頼むメニュー次第でまあ美味いものもマズいものもある
神奈川県央(海老名/座間/綾瀬/愛甲郡)ラーメン★4
577 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:56:01.81 ID:cuJ3aYGM
ではまずあなたがココで教えてもらって行った店の感想を書いたスレとレス番号を教えて下さい
教えるかどうかはそれを読んでみてからですね
横浜のラーメンを語ろう part41
127 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:58:13.09 ID:cuJ3aYGM
まあそうでしょうね
値段は相場くらいで量が倍ですから
値段を半分にとは言わないけど200円下げて量を半分にして欲しい
要は南京亭で1000円する量が580円とかで出て来るんです
横浜のラーメンを語ろう part41
129 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 14:59:45.53 ID:cuJ3aYGM
南京亭と比べると全てに於いて大雑把な感じの店です
横浜のラーメンを語ろう part41
130 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 15:01:02.70 ID:cuJ3aYGM
南京亭は駅の反対側です
最近サティからイオンに変わったスーパーに隣接した
東神奈川きっての名店と言える店です
横浜のラーメンを語ろう part41
132 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2011/12/27(火) 15:04:33.59 ID:cuJ3aYGM
そうです
麺類ではサンマーメンを頼む人が圧倒的に多い店ですね
自分としてはサンマーメンなら吉田飯店でも負けないものを出してると思いますので
サンマーメンが食べたいなら安い吉田飯店でいいです
南京亭は肉野菜炒めにライスを付ける(1250円)かシンプルにラーメン(これは絶品)
気分次第ではかた焼きそばかチャーメンを食べます
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。