トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月11日 > rdRseisz

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000200100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
「不便になった」と利用客ため息 JR宇都宮線・快速ラビット運行半減 JR東
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★455

書き込みレス一覧

「不便になった」と利用客ため息 JR宇都宮線・快速ラビット運行半減 JR東
618 :名無し野電車区[]:2024/09/11(水) 06:03:13.76 ID:rdRseisz
1.大宮以南―宇都宮以北
新幹線が使えない早朝深夜帯と縛りのある企画乗車券利用を除けば新幹線優位
羽田空港発着便に限りハンデのある巨大キャリーケース抱えての乗車のケースあり

2.大宮以南―小山・小金井・石橋
ここは特快・快速の方が早かったり、接続列車が同一列車になる可能性あり

3.久喜・古河―宇都宮以北
特快黒磯発着あるならこの区間乗り通しあり(特快の方が早かったり、接続電車が同一になる可能性あり)
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★455
685 :名無し野電車区[]:2024/09/11(水) 10:24:19.85 ID:rdRseisz
>>682
むしろ湖西フルルートにしていれば
敦賀―マキノ高原―近江中庄の湖西在来新線と近江今津―上中の若江線は
北陸新幹線敦賀開業前に開業済みだった。

そして北陸新幹線敦賀―近江今津開業と金沢―小松間の新白山開設の目途はついていた。
(近江今津以遠は京都及びそれ以遠の問題で難しいが)


米原ルートの場合、
JR東海が反対したり、支障する在来線ホームの撤去が出来なかったりで長浜止まり有り得たし、
そもそもE7/W7は米原以遠東海道新幹線入線不可
南びわ湖駅が頓挫しなかったら駅増確定で北陸から不満
だからな。
「不便になった」と利用客ため息 JR宇都宮線・快速ラビット運行半減 JR東
622 :名無し野電車区[]:2024/09/11(水) 10:39:47.22 ID:rdRseisz
>>619
高速バスの場合、その駅から出ているかどうかで変わってくる。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★455
722 :名無し野電車区[]:2024/09/11(水) 13:20:08.37 ID:rdRseisz
>>721
敦賀―余呉は県境山岳トンネルなので残土問題は発生するが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。