- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
171 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 09:33:00.03 ID:4efAifY5 - 1050系は量産前提で設計されたものの当時の南海の財政難で1本のみに留まったがこれも阪急8000系の神宝線用でくの字型前面の車両が2両編成だけに留まったのに似た様なものを感じる
でも阪急8000系神宝線用の場合は1.17の影響であるが
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
172 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 09:36:27.15 ID:4efAifY5 - なお山陽5030→6000や近鉄シリーズ21→8Aの様に15年ほど車両新造を見合わせていた例もある様子
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
174 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 09:57:42.88 ID:4efAifY5 - 8701.8702.8704.8706.8708.8709が高野線に、逆に8312が南海線に行く噂もあり
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
177 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 11:03:37.38 ID:4efAifY5 - >>176
いや結局7000のままで良かったでしょ 6000や7100が未だに残っている時点でほぼ完全に計画ミス
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
179 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 11:54:22.10 ID:4efAifY5 - >>178
でも結局近鉄みたいになってんじゃん 8000の時は設備面でも無水トイレとか無駄な事してたし要は2007〜2015年上期がミスだった事が分かる
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
182 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 12:23:06.59 ID:4efAifY5 - >>181
確かに6200系の6連が未更新のままだから一時期は置き換える事も検討していたかもしれないね 8300系も1次車の営業開始前に1回だけ橋本まで入線していたし、史実の8300系については最初は7193Fの不具合がきっかけでそのまま7100系置き換えになった様な感じだから、当初は色々考えていたかもしれない
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
183 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 12:24:00.12 ID:4efAifY5 - 少なくとも一つ言えるのは7193Fの不具合が無ければ別の形式を置き換えていた可能性が高い
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
189 :名無し野電車区 警備員[Lv.46][]:2024/09/10(火) 18:38:10.48 ID:4efAifY5 - という事はやはり2200系が終わってから6000系と7100系非局部更新の置き換えを再開する計画で、それらが終わったら6200系未更新6連6本の置き換えをするという事だな
でも早くても4年後になりそうだが
|
- 【住吉大社←】南海電気鉄道スレッド NK-07【→七道】
195 :名無し野電車区 警備員[Lv.47][]:2024/09/10(火) 20:59:58.01 ID:4efAifY5 - >>194
でも現に2000系の支線転用車は機器未更新のままだが
|