- 小田急電鉄を語ろう!Part200
194 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3abd-OUtA)[sage]:2024/09/09(月) 15:13:14.53 ID:zo+g83wG0 - 最近の小田急は暗い話題ばかりだったがこれは夢のある話だな
未リニューアルEXEの代替でありVSEの後継として位置付けと コンセプトが真逆の車両の両方を受け継ぐとなるとどっちつかずにならないようにするのが大変だろうが楽しみだな
|
- 小田急電鉄を語ろう!Part200
205 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3abd-OUtA)[sage]:2024/09/09(月) 18:13:05.55 ID:zo+g83wG0 - >>201
新型が6+4だとすると箱根駅伝の中継に新型の展望席は映らなくなるのか
|
- 小田急電鉄を語ろう!Part200
214 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3abd-OUtA)[sage]:2024/09/09(月) 19:38:44.73 ID:zo+g83wG0 - ニュースリリースの最初からやたら開業100周年を強調しているところからすると、本来は開業100周年に間に合わせるつもりだったがコロナでいったん凍結されてしまい、その後復活したものの2027年には間に合わなくなってしまったということか?
|
- 小田急電鉄を語ろう!Part200
230 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3abd-OUtA)[sage]:2024/09/09(月) 22:21:57.86 ID:zo+g83wG0 - 朝日の記事だと、主に観光特急として運行する予定らしい
前面展望席は確実だな あとは6+4なのか7なのか
|