トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月09日 > fZO74qMp

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
南海電鉄車両総合スレッド Part7
新幹線東京~大宮間の路線容量飽和をどうする?

書き込みレス一覧

南海電鉄車両総合スレッド Part7
155 :名無し野電車区[]:2024/09/09(月) 04:12:37.41 ID:fZO74qMp
>>116
実際爆上がりになって空港急行の輸送力不足が叫ばれて8連化になってるわけだよな
で、さらに足りないのが見えてるのでラピート後継含めやはり10連が…ってお話になる
南海電鉄車両総合スレッド Part7
156 :名無し野電車区[]:2024/09/09(月) 04:14:07.15 ID:fZO74qMp
一応内部では既に空港線10連化の検討が始まってるのは間違いないというか
なにわ筋線乗り入れの南海側の最大量数見れば答えはわかるはず
新幹線東京~大宮間の路線容量飽和をどうする?
316 :名無し野電車区[]:2024/09/09(月) 04:18:24.79 ID:fZO74qMp
>>314
今更東京行きと新宿行きを分けると混乱するからNG
やるなら東京駅のクロッシングを改良したり、有楽町留置線作ったり、上野駅や田端の車両センターをさらに活用して、
線路容量を東海道新幹線並みに増やすのが筋


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。