トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月08日 > cUxfRlyV0

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ f102-3Ltx [106.168.194.100])
相模鉄道(δ相鉄)スレ 123両目

書き込みレス一覧

相模鉄道(δ相鉄)スレ 123両目
945 :名無し野電車区 (ワッチョイ f102-3Ltx [106.168.194.100])[sage]:2024/09/08(日) 09:42:58.56 ID:cUxfRlyV0
相鉄を使い始めて1年。よくわからん点を挙げてみる

【ホームドアの動作遅すぎ&発車までに時間かかり過ぎ】

到着:停車→ホームドア開→電車ドア開
発車:電車ドア閉→ホームドア閉→少し時間有→発車
ゆめが丘で競合してる市営地下鉄、
相鉄より古いホームドア使ってて、しかもワンマンなのに
ホームドアと電車ドアはほぼ同時に動くし、閉まったらすぐ発車するよ

【発車前に「間もなく発車します」って車内放送する意味が分からん】

横浜とか通過待ちした駅だと、
必ずと言っていいほど発車前に車内放送するよね
車掌によっては発車ベルが鳴ってから車内放送してる
駅側で放送&発車ベルまで完備してるんだから、戸閉に集中してほしい

【朝ラッシュ時、横浜駅で発車待ちしてる電車の降車ホーム側ドアを、
発車直前まで開けたままにできないの?】

降車ホーム側のドアを開けててもらえれば、
降りた客は止まってる電車を通り抜けて、
空いてる乗車ホームからも改札へ行けるのに、っていつも思う
相模鉄道(δ相鉄)スレ 123両目
954 :名無し野電車区 (ワッチョイ f102-3Ltx [106.168.194.100])[sage]:2024/09/08(日) 17:24:07.12 ID:cUxfRlyV0
>>950
そんな攻撃的にレスしなくてもいいじゃん
親の仇でもあるまいし。まったり行こうや

ところで、相鉄のホームドアが手動開閉って冗談だよな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。