トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月08日 > Xw8qMOXi

書き込み順位&時間帯一覧

196 位/540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【西馬込 押上】都営地下鉄浅草線・大江戸線【都庁前 光が丘】

書き込みレス一覧

【西馬込 押上】都営地下鉄浅草線・大江戸線【都庁前 光が丘】
292 :名無し野電車区[]:2024/09/08(日) 21:55:52.91 ID:Xw8qMOXi
>>275
盲腸とは意味が違うけど、
西伊豆まで鉄道が繋がってたら西伊豆の観光人気はもっとあったのかなあと思う。

まあこのあたりは、

・伊豆急(親会社東急、しかしパスモではなくスイカに参加)
・西武伊豆箱根(最近では一部を富士急行に売却)
・小田急箱根HD(小田急グループのさらにグループ)

でそれぞれ親会社が異なるから色々難しい面もあろうが、
伊豆急下田ー修善寺ー西伊豆が鉄路で繋がっていたらなあと思う。

伊豆箱根鉄道の大雄山線の側は
もともとドウリョウソンに行くために作られたのにどうして勾配路線にしなくバスと乗り継ぎを前提にしたんだろう。

サーベラスが切ろうとした西武秩父線って、おそらく「吾野〜西武秩父」ではなく、
「飯能〜西武秩父」だが、特急による観光客でトータルでは黒字とかを考えないいかにもアメリカンな考え方だったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。