- 京成グループ車両総合スレ 50
407 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-BHET)[]:2024/09/08(日) 08:11:52.82 ID:0gwXsXmi0 - こういう事故を喜ぶ危険人物を寄せ付けないためにも
内装を徹底的にコストダウンし省エネ化及び省メンテナンス化重視の質実剛健な車両にしていただきたい 0186 名無し野電車区 (ワッチョイ 67f1-0xPc) 2024/05/04(土) 12:34:49.50 >>183 悔しかったら総合職で入社して設計やってみるんだなw 3100形はいろんな意味で京成の安っぽさが消えてようやく他社並みになった電車だよ。 ただ、加速が鈍くて、各停区間でもどかしく感じることはあるけどw 車掌スイッチもキーレスのリレー式になったから、折返し時のドラム切替ミスによる誤閉扉もなくなったし(逆に3056がアクセスで残っていた時に、車掌が3100形と混同して車掌スイッチ「開」のままドラムを返してそのまま京急に送っちゃったら羽田第1で折返し時反対側開扉をやらかしちゃったけど)。 ちなみに京急はキーレスのリレー式には反対の意向みたいだよ。だから1701-も相変わらずキー式プッシュロッドのまま。 そういえば君の大好きな5500形が4両事故廃車だってねw 12 ID:a2WP8UJp0
|
- 京成グループ車両総合スレ 50
408 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-BHET)[]:2024/09/08(日) 08:13:27.17 ID:0gwXsXmi0 - 京成グループの社員一同は自分の家族と利用者のために真剣に頑張っている
夏休みも無事故で一生懸命頑張ってくれた このことを忘れてはならない 鉄道会社の使命は大勢の人々を安全に運ぶことなので ドアの化粧板や板状の網棚のような利用者目線でどうでもいいようなことに うつつを抜かしている場合ではない 利用者の役に立たないことで現場の余計な負担が増えてしまい社員が可哀想 ドアは両面ステンレス無塗装、網棚はパイプが望ましい コストダウンで浮いた予算は福利厚生に使いましょう ハイバックシートと運転室後ろの窓及び座席の廃止を決断した京成グループ社員は素晴らしい功績を残したので 特に待遇を良くしてもらいたい
|
- 京成グループ車両総合スレ 50
409 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-BHET)[]:2024/09/08(日) 08:15:22.25 ID:0gwXsXmi0 - 3788Fの機器更新は大英断
大変素晴らしい取り組みだと思うので 今後も3700形、3000形等の機器更新を継続してもらいたい 8800形は旧態依然なツーハンドルの鋼製車体であるため更新の有無に関わらず全て3200形に置き換えて 8800形更新車の三菱フルSiCは ステンレス車体である3700形、3000形の6連に流用してもらいたい
|
- 京成グループ車両総合スレ 50
410 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-BHET)[]:2024/09/08(日) 08:16:03.35 ID:0gwXsXmi0 - 80000形は三菱フルSiCだから8800形を廃車したところで三菱製の制御装置は残る
それならば8800形更新車の機器を3700形及び3000形6連へ転用して省エネ化及び省メンテナンス化を推進してもらいたいと考える 3200形導入でこれらを推進することは素晴らしいことである その功績をteam playとして繋げるためにも 既存の三菱フルSiCの活用で更なる省エネ化及び省メンテナンス化を実施してもらいたい 省エネ化及び省メンテナンス化に向けて一致団結してほしい
|
- 京成グループ車両総合スレ 50
411 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-BHET)[]:2024/09/08(日) 08:16:58.28 ID:0gwXsXmi0 - 今からでも遅くないので3700形初期車に車椅子スペースを設置していただきたい
3700形は優良な車両なので車椅子スペースや機器更新を実施して延命していただきたい 0821 名無し野電車区 (スップ Sd33-ldUK) 2024/07/21(日) 15:57:47.90 820 あれは一応、車椅子対応なんだよね。 3700形初期車3編成は未だに車椅子スペースがなく、駅員がわざわざ車椅子スペースがある車両へ案内しても、車椅子スペースがなくて困惑することがある。 経年33年で車体改修時にもデコラを張り替えていないあたり、そんなに長くは使うつもりないのかなと。 9100形もあまり乗務員からの評判良くないのは事実だけど、今年になってから9108が側窓交換と貫通引戸改修しているんだよね。 ID:aqYGPac2d(6/8)
|
- 京成グループ車両総合スレ 50
412 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-BHET)[]:2024/09/08(日) 08:57:06.43 ID:0gwXsXmi0 - 3700形を長く使うことにより
ワンハンドルかつVVVFのステンレス車での統一化を前倒しで行っていただきたい
|
- 京成グループ車両総合スレ 50
413 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-BHET)[]:2024/09/08(日) 09:00:38.28 ID:0gwXsXmi0 - また省エネ性に優れた三菱フルSiCを3700形や3000形へ流用することにより
当該車種の延命と近代化を推進していただきたい 優れた有効活用することでより良い環境を構築してもらいたい そもそも80000形がある限り三菱の制御装置は残る だから三菱を毛嫌いする理由はnothing
|