- 東武鉄道車両総合スレッド Part157
119 :名無し野電車区 (オッペケ Srbb-UdSI)[]:2024/09/05(木) 10:53:30.72 ID:zrWlU7vWr - >>117
80000系をベースとしたマイナーチェンジに留めていただきたい >>118 80030系、80050系、80070系である
|
- ≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
509 :名無し野電車区 (オッペケ Srbb-UdSI)[]:2024/09/05(木) 12:16:23.78 ID:zrWlU7vWr - >>508
更新してしまった車両の制御装置は3700形、3000形へ流用し 3700形、3000形の延命と省エネ化及び省メンテナンス化を実施してもらいたい
|
- 東武鉄道車両総合スレッド Part157
121 :名無し野電車区 (オッペケ Srbb-UdSI)[]:2024/09/05(木) 12:47:48.02 ID:zrWlU7vWr - >>120
吉川尚輝乙
|
- ≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
511 :名無し野電車区 (オッペケ Srbb-UdSI)[]:2024/09/05(木) 17:02:59.53 ID:zrWlU7vWr - >>510
そちらも3200形で統一してもらいたい 3700形3800番台のように、3200形3300番台でも良い
|
- ≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
512 :名無し野電車区 (オッペケ Srbb-UdSI)[]:2024/09/05(木) 17:50:21.01 ID:zrWlU7vWr - 何とかして6連や8連固定の3200形を登場させることはできないものか?
3200形の功績を少数で終わらせてしまうのは非常に勿体無いと思う また三菱フルSiCを流用せずに捨ててしまうのも勿体無いと思う
|