トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月05日 > bJQrtqUL0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000710109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)
名無し野電車区 (ワッチョイ 3501-lhMP [126.221.145.91])
≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について part.27【公営・三セク】

書き込みレス一覧

≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
514 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)[sage]:2024/09/05(木) 19:00:24.43 ID:bJQrtqUL0
>>510
とはいっても6連の多くを占める3000はまだ新しいしなぁ
松戸線へ玉突きで3000を送るというのなら分かるけど

とりあえず3400、3500、3600の64両を置き換えるとして、次にどうするのか
≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
519 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)[sage]:2024/09/05(木) 19:29:54.78 ID:bJQrtqUL0
しかし、8806をいまさら更新をするとはなぁ
8809と8811がどうなるのかは不明だが、今年度中にバリアフリー対応工事するのかね
≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
520 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)[sage]:2024/09/05(木) 19:31:26.84 ID:bJQrtqUL0
いや、3200は組み換えするのに特化した車両でしょ
寝言は寝て言えとしか
そして3200は京成の方だからそっちのスレでどうぞ
≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
524 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)[sage]:2024/09/05(木) 19:42:27.53 ID:bJQrtqUL0
まだ新京成で導入計画すらない車両は流石にスレチ
京成スレでやれとしか
≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
525 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)[sage]:2024/09/05(木) 19:47:22.61 ID:bJQrtqUL0
8809を廃車にしたうえでCPを8802に移植と考えればスッキリするんだがなぁ
8815が機器未更新なのが引っかかるな
8811も内装だけバリアフリー対応して8815もろとも後々8806・8807からVVVF・SIV・CPを移植というのなら相当キレイになるけど二度手間になるのがなぁ
≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
528 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)[sage]:2024/09/05(木) 19:50:26.54 ID:bJQrtqUL0
こっちの世界はまだ新京成が残っているので元の世界に帰ってね
≡≡≡ 新京成電鉄 58 ≡≡≡
532 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0701-lhMP)[sage]:2024/09/05(木) 19:57:37.25 ID:bJQrtqUL0
>>513
3200からの玉突きで3000を松戸線に持ってくるのって結構合理的だと思うんだよね
3000のコピーであるN800が同線を走っているのだから、それとほぼ同じ3000を入れた方が負担が少ない
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について part.27【公営・三セク】
904 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3501-lhMP [126.221.145.91])[sage]:2024/09/05(木) 20:04:11.31 ID:bJQrtqUL0
名鉄5000はよくて2030年あたりまでの命だと思うんですが
16年は難しいとしても20年後になれば3300が買えると思うんだけどね
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について part.27【公営・三セク】
906 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3501-lhMP [126.221.145.91])[sage]:2024/09/05(木) 22:03:33.88 ID:bJQrtqUL0
まあ確かに譲渡ありきでの車両の置き換えとかの話は論外なのはわかるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。