トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月05日 > 9aZUjh0x

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001240007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR中央線東京口に新快速ほしい
新潟県の鉄道 Part139
北海道民は飛行機や高速バスしか使わないから鉄道なんてあっても無駄
東海道・山陽新幹線296
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか

書き込みレス一覧

JR中央線東京口に新快速ほしい
36 :名無し野電車区[sage]:2024/09/05(木) 18:58:16.44 ID:9aZUjh0x
特急の客が減るから やらんだろうなあ。
新潟県の鉄道 Part139
35 :名無し野電車区[sage]:2024/09/05(木) 19:01:32.34 ID:9aZUjh0x
2年でこうなってしまうのか。
北海道民は飛行機や高速バスしか使わないから鉄道なんてあっても無駄
403 :名無し野電車区[sage]:2024/09/05(木) 19:05:36.04 ID:9aZUjh0x
函館って 新幹線駅が不便な場所にある訳だが、それでもシェア3割もあるんだな。
東海道・山陽新幹線296
433 :名無し野電車区[sage]:2024/09/05(木) 20:01:07.13 ID:9aZUjh0x
この状態から たった1年で高架完成させて試運転して翌年10月には営業運転開始なんだろ。やっぱり勢いがあったんだな 当時は。
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
379 :名無し野電車区[sage]:2024/09/05(木) 20:03:01.40 ID:9aZUjh0x
どうにもならない
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
380 :名無し野電車区[sage]:2024/09/05(木) 20:03:10.84 ID:9aZUjh0x
どうにもならない
新函館北斗〜長万部は結局どうなるのか、どうすべきなのか
381 :名無し野電車区[sage]:2024/09/05(木) 20:03:25.82 ID:9aZUjh0x
どうにもならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。