- 地域エゴによる鉄道への影響
205 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 07:33:40.17 ID:4ZdhDvIl - 特快を設定したら杉並三駅住民が反発したということは、複々線化以前は特快に相当する種別はなかったということだろう
|
- 地域エゴによる鉄道への影響
210 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 09:35:20.16 ID:4ZdhDvIl - >>206
しかし複々線化したことで特急はかえって遅くなったという話も聞いたことがある 複々線化前は荻窪あたりに待避線でもあったのかな?
|
- 地域エゴによる鉄道への影響
214 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 12:14:34.64 ID:4ZdhDvIl - >>213
>緩行の中野折り返しをほぼ全廃して三鷹まで持ってくる必要が生じるが 緩行の中野折り返しはその分東西線からの直通があるわけで、現行でも中野三鷹間の緩行も本数は十分あるのでは 快速が杉並三駅通過となれば唯一平日の日中だけは5割増し増発ということになろうが、 その分快速の本数も削れるだろうから問題ないかと
|
- 地域エゴによる鉄道への影響
215 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 12:29:26.03 ID:4ZdhDvIl - というか地元との軋轢なんて気にする必要はないだろ
非は明らかに住民にあるんだし、そもそも軋轢があったところで客が逃げるということはないだろう
|
- 自由席を残せ
445 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 14:08:41.11 ID:4ZdhDvIl - >>444
ふじかわ 伊那路 はやとの風 海幸山幸 A列車で行こう かいじ ときわ すずらん 特急の格かねぇ?
|