トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月05日 > 3MwTMhXI

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210101000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2

書き込みレス一覧

西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2
139 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 13:24:45.42 ID:3MwTMhXI
>>138
佐賀都市圏 人口40万人
佐世保都市圏 人口30万人
西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2
141 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 13:47:41.13 ID:3MwTMhXI
四国は鉄道が大赤字、赤字の度に国から何度も補助金を貰っている 今回は1000億円超える金額
本四架橋の建設に4兆円も使っている

四国よりも、奥羽・北陸中京・山陰・東九州が優先されるべき
西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2
142 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 14:08:17.43 ID:3MwTMhXI
四国は、本四架橋の地元負担金を未納して 元金と利子で1兆円を超える
国は問題が大きくなるのを恐れて四国の負担金分も 国が国民の税収した金から肩代わりして借金を払った
工事負担金も払わない四国に公共工事は一切不要 鉄道は線路を剥ぎ取った方か良いな
大赤字のJR四国に、国民の税金から注ぎ込んでは駄目だろ 鉄道には乗らないクルマ社会の四国
西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2
144 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 16:31:44.68 ID:3MwTMhXI
佐賀は平坦でクルマや電車の通勤が容易いから通勤通学圏が広く、反対に佐世保は山岳地帯等で地形が悪く通勤通学範囲が小さいから都市圏も小さい
西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2
147 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 18:31:18.88 ID:3MwTMhXI
当面とか いつまでもグダグダ長引かせたら良くない すぐにでも上下分離だけでも実施しないとな
西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2
153 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 22:13:42.05 ID:3MwTMhXI
>>150
朝鮮人が半島から勝手に掘れwwww
西九州新幹線問題はどう決着をつけるべきか Part2
154 :名無し野電車区[]:2024/09/05(木) 22:19:12.73 ID:3MwTMhXI
>>149
チョンは日本に係わるな

西九州新幹線は日本の国策


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。