- 宇都宮線 Part128
170 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 20:29:09.49 ID:W5r7Zppp - >>167
高価かどうかは関係ないのでは? 3000番台 (寒冷地仕様車)7編成を新造! 新白河駅の中線に折り返し設備を新設! 品川駅に常磐線用の折り返し設備を新設!
|
- 宇都宮線 Part128
172 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 20:33:06.79 ID:W5r7Zppp - >>169
温情と甘やかしは違うのでは? 今の輸送体系はコジキを甘やかしてるだけ!
|
- 宇都宮線 Part128
174 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 20:35:28.49 ID:W5r7Zppp - >>171
馬鹿なの? 品川までの分しか車両を用意してないじゃん
|
- 宇都宮線 Part128
175 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 20:35:39.11 ID:W5r7Zppp - >>171
馬鹿なの? 品川までの分しか車両を用意してないじゃん
|
- 宇都宮線 Part128
180 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 20:54:43.93 ID:W5r7Zppp - >>176
7編成35両も新造したじゃん 黒磯⇔新白河だけで使うなら 2編成10両(+予備編成)で充分なのに 送り込みと返却を水戸線の営業運転に組み込んでいるため、実際には3運用(+予備編成)だが 7編成も要らない
|
- 宇都宮線 Part128
182 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 20:58:36.32 ID:W5r7Zppp - >>179
3000番台限定は3運用だけ 新白河駅と品川駅のことを知らないようだから 教えてやっただけだろ、馬鹿なの?
|
- 宇都宮線 Part128
185 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 21:09:10.92 ID:W5r7Zppp - >>181
それは3000番台である必要はないから 2019年新製の付属編成2本(K478・K479編成)と2020年新製の付属編成4本(K480 - K483編成)は0番台だったじゃん
|
- 宇都宮線 Part128
186 :名無し野電車区[]:2024/09/04(水) 21:11:06.92 ID:W5r7Zppp - >>184
需要の有無ではなく、合理化で黒磯スルー(笑)
|