トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月04日 > BJ+h1cMA

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東海在来線車両スレッド162

書き込みレス一覧

JR東海在来線車両スレッド162
694 :名無し野電車区[sage]:2024/09/04(水) 17:52:04.84 ID:BJ+h1cMA
>>687
そのために使うのがAI判定だけど、将来の話(近いとは言え)だから現状の話でいうと>>682の解釈で合ってるかと

車側カメラは東ががんばってくれたおかげで東海は楽できる

車両搭載型ホームモニタシステムの開発
ttps://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_67/tech-67-51-54.pdf
JR東海在来線車両スレッド162
695 :名無し野電車区[sage]:2024/09/04(水) 17:56:00.75 ID:BJ+h1cMA
あと2連ワンマンで立たせてるのは誤開扉やらかした事への対策だから313にホーム検知つけるなら着座で問題無いと個人的には思う
JR東海在来線車両スレッド162
696 :名無し野電車区[sage]:2024/09/04(水) 18:04:30.22 ID:BJ+h1cMA
>>690
それらは車側カメラとは完全に別物だから、あの当時の話でいうと絶対無理だなー
カメラの映像を送るような強いネットワークを車上に構築できない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。