トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月03日 > i6yiob+T

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000103000000000000010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
鉄道の高速化スレ 2km/h (在来線の高速化について語るスレ Part23)
上野東京ライン、湘南新宿ライン、総武本線に新快速欲しい

書き込みレス一覧

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
12 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:23:34.65 ID:i6yiob+T
ルート案公式発表
https://www.jrtt.go.jp/project/turuhannrennrakukaigi6%20.pdf

美山町知井の新幹線問題を考える
https://miyama-no-shinkansen.net/

京都市情報館
https://www.city.kyoto.lg.jp/menu5/
鉄道の高速化スレ 2km/h (在来線の高速化について語るスレ Part23)
693 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:32:38.65 ID:i6yiob+T
中四国だと瀬戸大橋・宇野線の岡山―茶屋町の完全複線化やって欲しいが
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
13 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:34:11.68 ID:i6yiob+T
小浜京北京都ルート

1.桂川・松井山手ルート(桂川まで95.5km、新大阪まで139.0km)
https://ku-tetsu.net/356685.html

2.京都駅南北・松井山手ルート(京都まで95.9km、新大阪まで142.9km)
https://ku-tetsu.net/356724.html

3.京都駅西入・松井山手ルート(京都まで96.5km、新大阪まで145.5km)
https://ku-tetsu.net/359720.html

4.京都駅東入・松井山手ルート(京都まで99.2km、新大阪まで146.0km)
https://ku-tetsu.net/356729.html

5.京都駅東入・彩都ルート(京都まで99.2km、新大阪まで139.1km)
https://ku-tetsu.net/358226.html

6.京都駅東入・高槻ルート(京都まで99.2km、新大阪まで136.6km)
https://ku-tetsu.net/358258.html
上野東京ライン、湘南新宿ライン、総武本線に新快速欲しい
690 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:39:33.68 ID:i6yiob+T
いわき発常磐特快羽田空港行き

いわき―龍ケ崎市の各駅、取手、柏、松戸、北千住、日暮里、上野、東京、新橋、羽田空港
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
15 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:40:22.12 ID:i6yiob+T
小浜大津京都ルート

1.堅田・彩都経由(京都まで98.9km、新大阪まで138.9km)
https://ku-tetsu.net/359765.html

2.比叡山坂本・高槻経由(京都まで97.3km、新大阪まで134.8km)
https://ku-tetsu.net/359775.html

3.堅田・松井山手経由(京都まで98.9km、新大阪まで145.7km)
https://ku-tetsu.net/359782.html

4.比叡山坂本・高槻経由(京都まで97.3km、新大阪まで137.3km)
https://ku-tetsu.net/359805.html

5.堅田・高槻経由(京都まで98.9km、新大阪まで136.4km)
https://ku-tetsu.net/359821.html

6.比叡山坂本・松井山手経由(京都まで97.3km、新大阪まで144.1km)
https://ku-tetsu.net/359822.html
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
16 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:42:26.87 ID:i6yiob+T
その他ルート

1.湖西高槻フルルート(最短(京都まで81.3km、新大阪まで118.8km)ルート)
https://ku-tetsu.net/359691.html

2.湖西彩都フルルート(京都まで81.3km、新大阪まで121.3km)
https://ku-tetsu.net/359840.html

3.湖西松井山手フルルート(京都まで81.3km、新大阪まで128.1km)
https://ku-tetsu.net/359845.html

4.小浜亀岡彩都フルルート(122.8km)
https://ku-tetsu.net/356747.html

5.米原フルルート(米原まで43.7km、京都まで111.8km、新大阪まで150.7km)
https://ku-tetsu.net/224137.html

6.小浜舞鶴箕面フルルート(152.2km)
https://ku-tetsu.net/356751.html
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
17 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:44:31.69 ID:i6yiob+T
北陸新幹線と周辺路線

1.小浜京北京都ルート(南北案)+周辺路線
https://ku-tetsu.net/358522.html

2.米原ルート+長浜短絡線―名古屋方面
https://old.ku-tetsu.net/154285.html

3.湖西高槻フルルート+周辺路線
https://ku-tetsu.net/359851.html
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
18 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:47:25.98 ID:i6yiob+T
滋賀1区の大岡議員を北陸新幹線PT座長にして

・北陸新幹線は湖西高槻フルルート、車両基地は梅小路改造か伊香立付近に、近江今津に電留線、金沢駅―小松駅間の新白山駅も設置
・敦賀→近江今津→京都→新大阪の順に開業(伊香立は京都開業後に、高槻は新大阪開業後に開業)
・敦賀―マキノ高原―近江中庄の湖西在来新線と近江今津―上中の若江線と京都―松井山手の京南新線も建設
・マキノ高原経由敦賀―京都以遠の在来線ダイヤ一元化により敦賀―新大阪は3セク化無し判定
・琵琶湖線花山駅・東大路駅も新設
・京都駅北陸新幹線ホームは2面4線にして、北陸―山陽・九州新幹線直通対応、近江今津以南は16両編成対応
・近江今津―西舞鶴の若江線特急わかさも運行

で良かった。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
19 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:48:50.58 ID:i6yiob+T
石川県的には
米原フルルートや小浜京都フルルートよりも
むしろ湖西フルルート+金沢駅―小松駅間に新白山駅設置した方が良かった説

__・湖西・京都駅東入 新白山駅―敦賀駅111.3km+敦賀駅―京都駅-81.3km=192.6km
小浜・京北・京都駅南北 新白山駅―敦賀駅111.3km+敦賀駅―京都駅-95.9km=207.2km
小浜・坂本・京都駅東入 新白山駅―敦賀駅111.3km+敦賀駅―京都駅-97.3km=208.6km
小浜・堅田・京都駅東入 新白山駅―敦賀駅111.3km+敦賀駅―京都駅-98.9km=210.2km
小浜・京北・京都駅東入 新白山駅―敦賀駅111.3km+敦賀駅―京都駅-99.2km=210.5km
__・米原・京都駅東入 新白山駅―敦賀駅111.3km+敦賀駅―京都駅111.8km=233.1km
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
21 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 06:50:51.01 ID:i6yiob+T
ミニ規格案は頓挫でしょう

・敦賀駅の構造上、近江中庄付近までは別ルートのフル規格で要建設
・近江中庄付近―近江今津は若江線をどの軌間にするかで合流構造が変わる
・近江今津以南は関西大都市圏輸送圏内になる事(近江今津での折り返し・留置あり)、
・近江今津以南では改軌・電気工事による長期運休で沿線激怒になる事でリスクが大きい
・比良颪対策はどうするのかの問題
・山科構内いじったら琵琶湖線系統の新快速存廃問題に飛び火して激怒拡大

なので敦賀―新大阪はフル規格一択で
上野東京ライン、湘南新宿ライン、総武本線に新快速欲しい
716 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 07:08:22.67 ID:i6yiob+T
●黒磯発上東特快アクティーラビット号沼津行

黒磯―宇都宮の各駅、石橋、小金井、小山、古河、久喜、蓮田、大宮、赤羽、上野、東京、
品川、川崎、横浜、大船、藤沢、茅ヶ崎、平塚、国府津、小田原、真鶴―沼津の各駅

●宇都宮発快速エアポートラビット号羽田空港行(行楽多客期は黒磯延長便あり)

宇都宮(黒磯)―小山の各駅、古河、栗橋、久喜、蓮田、東大宮、大宮、浦和、赤羽、上野、東京、新橋、羽田空港
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
22 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 07:24:28.56 ID:i6yiob+T
小浜京都フルルートの中では
京北・京都駅南北・松井山手経由が有力だな。

京都駅東入経由(東西案の位置)だったら堅田or比叡山坂本経由は有りだったけど

でもやはり湖西フルルートで
京都駅東入(東西案の位置)・高槻駅直下経由
の方が良かった。
上野東京ライン、湘南新宿ライン、総武本線に新快速欲しい
731 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 07:26:27.28 ID:i6yiob+T
羽田空港行きは
常磐線が品川行きからの振替
宇高は上野行きからの延長
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★454
103 :名無し野電車区[]:2024/09/03(火) 21:47:08.16 ID:i6yiob+T
>>77
>>84
大阪市街地工事の関係で新彩都止まりになるけど良いの?
(新彩都まで来たら大阪モノレール彩都線乗換になるが)

むしろ敦賀→近江今津→京都の順に引っ張った方が良かった。
(敦賀―京都は81.3km建設で済んだ)

>>91
舞鶴経由では新大阪―福井が距離オーバー確定なので福井県が納得しないが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。