- JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part28(ワッチョイ・IP有り)
277 :無名でも進学[utan0716@outlook.jp]:2024/09/03(火) 08:12:20.18 ID:hMBkkCl/ - >>265
山岳線区向けはスーパーキャパシタ回生蓄電装置など付けてさらに軸重稼ぎつつ省エネ化できそう
|
- 南海電鉄車両総合スレッド Part7
59 :無名でも進学[utan0716@outlook.jp]:2024/09/03(火) 08:54:28.21 ID:hMBkkCl/ - >>21
ラピートは日立Aトレ車体の同フルSiC-VVVF•SIVとSynaptra採用、12000など他系を連想させるためフォーク車番が良かろう
|
- 【名鉄】名古屋鉄道μ318号車【富士松】
961 :無名でも進学[utan0716@outlook.jp]:2024/09/03(火) 09:01:03.78 ID:hMBkkCl/ - >>947
それはもちろん豊田線(同市含む)や上小田井2•3番線などホームドア設置にも費用回すべきに思う
|