トップページ > 鉄道路線・車両 > 2024年09月01日 > s33CQmpS

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010003000100201011010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線 63

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線 63
291 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 06:56:46.27 ID:s33CQmpS
ヤロカヤロカ水ヤロカ
静岡県:寄こさば寄こせ
リニア中央新幹線 63
296 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 10:06:10.81 ID:s33CQmpS
対して中央道や中央線は大したことが無かった
リニア中央新幹線が有ると良いと再認識できたよね
リニア中央新幹線 63
299 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 10:24:21.57 ID:s33CQmpS
>>297
移動できない当事者はとても困っているぞ
代わりの交通機関を探して右往左往してた
でも代替ルートでは東海道新幹線の需要はとてもカバーできない
やはりリニアは必要だねって民意が強まるだろうな
リニア中央新幹線 63
303 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 10:36:05.30 ID:s33CQmpS
>>301
最終的には政府の強権で静岡を説き伏せれば済む
リニア中央新幹線 63
309 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 14:20:01.02 ID:s33CQmpS
>>307
単なるバックアップでへ能がない
せっかくだから羽田伊丹便の需要を取り込める方が良いと
Co2排出量は航空機よりリニアの方が少ないから
Co2削減に役立つ
リニア中央新幹線 63
324 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 17:15:25.12 ID:s33CQmpS
>>323
土壌雨量指数の方は?
リニア中央新幹線 63
326 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 17:38:58.28 ID:s33CQmpS
>>325
東海道新幹線の根本的改良はリニアが開通して
減便減速運転が可能になってからだからな
リニア中央新幹線 63
329 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 19:31:38.25 ID:s33CQmpS
>>328
きょう都
リニア中央新幹線 63
334 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 21:43:55.57 ID:s33CQmpS
>>333
北陸新幹線程には高くならない
あちらは魔の京都市内を通るから工費が天井知らずになる
一方リニアは問題になるのは大阪近郊だけだし
新大阪駅は自社所有地の地下に作れるから圧倒的に楽
リニア中央新幹線 63
338 :名無し野電車区[]:2024/09/01(日) 22:12:10.99 ID:s33CQmpS
>>337
ざっくり20年くらいだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。